fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
2013年07月の記事一覧
≪06month
This 2013.07 Month All
08month≫
風邪と選挙 
2013.07.23.Tue / 23:25 
ひところの猛暑も落ち着き、過ごしやすくなってきました。
夜は、寒さを感じるくらいです。

近場だから大丈夫かなあと、友達を新居に呼んで簡単なパーティやら、病院やら美容院に外出していたら、
疲れが加速したというか、
軽い風邪を引いたようで、体調悪し。

明日は月一回の恒例の最高裁要請のため、朝5時に起きて外出しないといけません。
体調大丈夫かなあ・・・


さて、7月21日は、参議院選挙でしたね。
病気になってからは、欠かさず選挙に行って投票しています。

結果は自民党圧勝、予想通りでしたが、民主党との2大政党の終焉、という感じでしたね。

自民党=経団連=東芝役員
民主党=連合=東芝労組=会社の言いなりの御用組合 

というイメージで、私にはどっちもどっちに感じていましたが、
今回は、民主党の大きな後退に伴い、他の勢力が伸びましたが、
政党多すぎ。
もう少したつと、政党も淘汰されそうですが・・・

まあ、どの党が伸びても、
経営成長だけが優先され、労働者が使い捨てにされるような社会にならないことを祈っております。


さて、選挙で面白かった事が2点。

twitterをたまたまのぞいたら、たいしてフォローもしてないのに情報がリアルタイムに入ってきてびっくりでした。
情報収集にすごいツールだなあ、と感動し、ずっと放置だったtwitteで久しぶりにつぶやいてみました。


それから、東京選挙区で当選した山本太郎氏の発言。

「原発企業が大スポンサーだから、企業に都合の悪いことをマスコミは報道しない」

とテレビで何度も発言していました。

私も、取材は結構受けるのですが、なかなか記事にならない。
「企業がスポンサーだから、労働問題は記事にしづらい」と記者さんから言われました。
マスコミ批判とも取れる、「スポンサーのせいでマスコミ報道されない」とテレビで発言を繰り返していた山本太郎氏は、すごく突き抜けてると感じました。

組織の無い山本太郎氏の今後の活動は、大変だとは思いますが、今後注視してみたいですね。
(実は過労死院内集会で山本太郎氏には会っているのです)


ああ、そのまえに、風邪気味なのに、明日の最高裁要請の体調派どうなるのでしょうか。
そちらが今の一番の心配事です。

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング

外出続きで 
2013.07.16.Tue / 23:22 
猛暑もひと段落ですね。
新居は、角部屋で、以前の寮のワンルームより風が吹くので、これまでの夏より涼しく感じます。

さて、6月後半から、外出が続きました。

6月18日は月一回の恒例最高裁要請、
6月25日は東芝株主総会宣伝行動と株主総会参加、
6月30日は「東京過労死家族の会総会」参加、
7月6日は「いのちと健康を守る東京センター」総会参加で、
短期間の外出が続き、
久しぶりの強行軍で、疲れがとれません。(-_-)zzz


ちなみに、「いの健東京センター」総会で、前に出て、訴えさせてもらった様子です。



人前に出て、裁判の訴えをするのにも、すっかり慣れました。

中でも、東芝株主総会出席は、特に、疲れました。
東芝と接触したのは久しぶりでしたが、一労働者相手に、社長自ら、なぜこうも、むかむかする態度をとるのか・・・という感じでした。
東芝は、相変わらず、徹底抗戦なんだなあと、改めて感じます。
東芝株主総会の様子は、また、アップしたいと思います。
(いつのことになるか・・・)

報告等々、いろいろ滞っているのですが、

次回の外出は、7月24日の最高裁要請です。
それまでは、とにかく休養ですね。

夏バテしないよう、疲れを取らなければ・・・


応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
東京新聞<過労社会>職場うつ対策 形だけ 12年度労災認定、最多の475件 
2013.07.10.Wed / 13:21 
裁判ホームページに、7月6日の東京新聞の夕刊の記事全文を裁判ホームページに載せました。

是非、ご覧ください
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/news20130705.html



裁判ホームページも、久しぶりの更新になりました。
東芝・過労うつ病労災・解雇裁判
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/index.html
マスコミ報道
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/houdou.html

記事が東京新聞のウェブサイトにアップされていました
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013070502000254.html
<過労社会>職場うつ対策 形だけ 12年度労災認定、最多の475件

続きを読むをクリックすると、ウェブサイトの記事全文を読むことが出来ます。

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
▽続きを読む
東京新聞夕刊に記事掲載 
2013.07.05.Fri / 19:50 
本日発売の、東京新聞の夕刊の一面に、私の裁判に関する記事が大きく載っています。
「職場うつ対策 機能せず」
解雇された女性「形だけ、病気も悪化」

最高裁要請でマイクで訴える私の写真も載っています。

よろしかったら、お手に取ってください。

記者さんから夕方連絡があり、キオスクまで新聞を買いに行き、新聞を手に取ったら、一面に大きく載っていてびっくりしました。




記事全文は、そのうちHPにアップします。


応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
| BLOG TOP |

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /