疲れが取れてくると、疲れている間は、どうしてこんなことが出来なかったんだろう、と思えることも、不思議と出来ます。
それにしても、支援活動で、支援の訴えをするのは、外出するので疲れはしますが、言いたいことが言えて、気分がすっきりして、疲労からの回復も早いような気がします。
最高裁要請は、どうなっているのかわからないまま、上告してから2年以上経過、どうもストレスが溜まって、疲れが取れにくい気がします。
地裁と高裁の判決内容が違う場合、最高裁の決定が出るのは、通常1年半くらい、と、弁護士に言われていたのですが、その1年半も過ぎ、上告してから2年経過。
一体いつ結果が出るのか、と、ストレスが募ります。
最高裁要請は、自分なりに、とてもうまくいっている、と思っているし、
周囲の反応は「期間が長いから上告受理されるんじゃないのか」なんですが・・・
しかしなあ、控訴審では勝利間違いなし、と思い込んでいたのに事実上の敗訴で、症状悪化、
立ち直るのに時間がかかりました。
裁判は決して公正に行われないことを実感しているので、楽観視は出来ません。
まあ、体調も回復してきたので、次回の外出までは、滞ってるブログの更新等をしていきたいと思います。
といいつつ、昨日は深夜まで寝付けずお酒を飲んでしまいました。控訴審判決からの時の経過とともに、お酒を飲む日は随分減ってるんですけどね~
ふうう。やっぱり最高裁の結果早く出て欲しいですねえ
援クリックおねがいしますm(__)m


* テーマ:うつ病(鬱病)、メンタルヘルス - ジャンル:心と身体 *