fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
2013年01月の記事一覧
≪12month
This 2013.01 Month All
02month≫
コタツで丸く 
2013.01.30.Wed / 12:55 
毎日寒いですね。

新居で初めて過ごす冬、念願のコタツを買い、毎日コタツの中にもぐりこんでいます。
実家からこちらに戻ってから、最高裁要請に出かけたりして、疲れが残ったり生活が乱れたりしましたが、それもようやく落ち着いたかな。
しかし実家でせっかく生活のリズムが整ったのに、こちらに戻ったらあっという間に乱れてしまったというか、昼間で寝込む生活となってしまいました。

実家からこちらに戻ると、ストレスを感じるのは毎回なのですが、なんか気分が重いというか、沈むというか・・・
引越しをして、イライラすることもなくなりましたが、控訴審判決が出て、事実上の敗訴となった控訴審判決が出たというのはやはり重いなあと、感じる日々・・・

労災認定が覆ることは絶対に無いのに「労災ではない、解雇有効」と、「法律を無視しますよ」と言っていいような主張を裁判でしつこく続けた大企業東芝。その東芝の主張が大きく通り、賃金の減額や私にも過失があるという判決を出した裁判所。
裁判は決して公正に行われない、権力のあるほうが裁判でも圧倒的に有利なのだということを身にしみて感じています。

そして、最高裁要請では、裁判官に会うこともなく、審議が全く無いまま、他の事件がどんどん上告が棄却されていくのをみながら
上告してから2年近く経過・・・

早く結果が出てほしいなあ。

しかし、コタツはいいなあ。
今年は、例年より寒いような気がするのですが、新居は、日当たりよくて昼間はぽかぽか、そういう時は幸せを感じたりします。

引越しは、いろいろな意味で、してよかったなあと感じる今日この頃です。
後は、早く最高裁の結果が出て欲しいのですが、そろそろですよねええ

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
戻ってきて 
2013.01.23.Wed / 10:03 
実家の山口から埼玉に戻ってきました。1月の最高裁要請にあわせて戻ってきて、1月18日の最高裁要請に参加してきました。

山口県からの移動、最高裁要請参加等々短期間に出来事が重なったせいか、またもや疲れて寝こんでいます。
日曜日は取材も受けることになっていたのですが、ドタキャンしてしまいました・・・

今回は、実家から、新居に始めて戻ってきたわけですが、まだダンボールがまだ多くて、どこに何があるのかわからなかったり、前の部屋より寒さを感じる部屋に若干ストレスを感じたりしております。
引越しの片付けも終わっていないので、やることもたくさんあり、どこから手をつけたらという感じで,
疲れちゃったかな・・・

しかしまあ、以前は山口県の実家から埼玉に戻るとすぐにイライラしてたのですが、
新居では、やることの多さに疲れるものの、イライラはしないから、引越しは良い気分転換になったなあと、改めて思います。

しかし、最高裁要請から3日経ってもまだ疲れが取れず、寝込む日々なのですが、これはやっぱり裁判環境に戻ったせい?


まあ、とりあえずしばらく休んで、今の疲れを取りたいと思います。

しかしそろそろ最高裁の結果出てもいいのですがまだかなあ



応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
* テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体 *
生活リズムが整い 
2013.01.11.Fri / 18:53 
実家でひたすらボケっと過ごしています。

おかげでというか、生活リズムがずいぶんと規則正しくなりました。埼玉で、昼過ぎまで寝込んでいたのが嘘のように、今は、それなりの時間に目が覚めます。ああ、寒いので布団から出るのがひと苦労だったりしますが。

体調が良くなるにつれて感じるのが体のコリ。首や背中にかけてかなり凝っていますね。

引っ越しして、控訴審の事実上敗訴のストレスをほとんど感じなくなり、夜中にお酒を飲むこともほとんどなくなってはいましたが、やはり裁判環境ではいろいろ緊張していたんだなあと、改めて感じます。

それにしても、疲れやすいというか、コリが発生しやすいというか、
控訴審判決で判決内容が後退した分やっぱり体調が悪化したのかなあ・・・

それとも、元々こんなものだったかなあ

まあ、とにもかくにも、上告して1年半以上が経っています。最高裁の決定が早く出ることを希望し、それに伴い症状が良くなることを期待し、
もうしばらく実家で休息ですね。

とりあえずは、乱れていた生活リズムが戻ってきてよかった

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
実家でのんびり 
2013.01.06.Sun / 17:38 
実家に戻って2週間がたち、のんび~りと過ごしています。

裁判環境も以前ほど厳しくなくなったせいか、以前のように実家に戻ったら劇的に症状が回復する、ということもなくなりましたが、それでも、いろいろ症状が回復しています。

会社の寮から引っ越しをして、イライラしてお酒を飲んだり甘いものをどか食いしたりすることもなくなり、控訴審判決からの回復はできた、思っていましたが、それでもやっぱり裁判環境では、いろいろ緊張していたようです。

実家では本当にのんびりとしています。

引っ越し以降ばたばたとして書けずにいたブログのコメントへの返信、遅ればせながら、ようやく書くことができました(^_^;)

しかしなあ、実家でぼうっとしていると、体調も良くなり、いろいろなことがはかどるのですが、
埼玉では引っ越し後やることが多かったとはいえ、何をやってたんだろうと思う。

毎日疲れて寝込んでいたような・・・外出疲れと思っていたけど、裁判環境にいることの緊張感からの疲れだったのかな・・・

まあ、実家で、もうしばらくのんびりとして、体調を整えようと思います。



応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
新年 
2013.01.01.Tue / 13:02 
明けましておめでとうございます。
今年も、ブログやホームページ、裁判闘争等々をよろしくお願いします。


昨年は、2011年3月に上告した、最高裁上告審の結果が出ず、裁判自体は進展のない一年でした。

日常生活では、寮を出て新居に引っ越しをして生活が大きく変化したり、
支援活動で外出し、発言する機会が増えたりと、自分なりに充実した一年となったような気がします。

今年はさすがに最高裁で何らかの結果が出ますが、どのような結果が出てもより良い結果を求めたいと思います。

裁判が終わった後の、会社との交渉も長そうな気がしますが、決して妥協することなく、自分なりに頑張りたいと思います。

そして、裁判以外の生活も充実させていきたいと思っています。

今年もよろしくお願いします。

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
| BLOG TOP |

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /