fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
2012年06月の記事一覧
≪05month
This 2012.06 Month All
07month≫
支援と疲れと 
2012.06.29.Fri / 23:20 
16日のいの健東京センター総会参加、22日の株主総会宣伝行動、27日の最高裁要請と外出が続いています。

明日も東京まで外出です。

体の疲れがすごい、のですが、支援活動で外出して、要請書を書いてもらったり、反応があったりするおかげか、体は疲れても、不思議と精神的には、落ち着いてきたというか、生活が随分と規則正しくなってきました。

最近は、睡眠状態が悪かったり、寝酒をしたり、夜中に甘いものを食べたくなったりと、ずっとストレスを感じていましたが、それが落ち着いてきたように感じます。

事実上の控訴審の敗訴、裁判は公正に行われると思ったらそうではなかった。やり場の無い気持ちがストレスに繋がっていたのでしょうが、支援活動で外出して、周囲から励まされると、すごく気分がいいからストレス解消になってるのかなあ。

これまで、外出が全く出来なかったときは、ネットでの応援が本当に心の支えだったし、今もありがたく思っているけど、直接会って応援されるとやはり、心強く感じる。

明日も外出ですが、無理しない程度に支援活動を頑張りたいと思います。

株主総会宣伝行動などの報告は、もう少々お待ちください(待ってないって?)

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
宣伝行動後の疲れと 
2012.06.25.Mon / 19:57 
東芝株主総会宣伝行動も終わり、その報告がまだ出来てませんが
疲れております・・・

最高裁要請行動に毎月参加して、宣伝行動には慣れてると思っていましたが、
やはり単独で自分達で行うのと、他の団体が主催する行動に参加するのとは違いますね。。。。。

初めてのことで、どうするのかわからないこともありましたが、参加してくれた皆さんの協力で、
一応、自分なりに納得のできる宣伝行動が出来たかと思います。
その分、疲れてしまったようで・・・睡眠も安定せず、疲れも取れない状態です。

しばらく休みたい、ところなのですが、明後日27日は、月一回の恒例、最高裁要請行動
そして、30日は東京過労死家族の会の総会参加、と外出が続きます。

随分と体調は良くなりましたが、やっぱり疲れやすいですねええええ

とはいえ、ひとつひとつ、無理をしない程度にこなしていくのみ
7月にはいったら少しのんびりとした生活を心がけようと思います


応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
twitterを始めました 
2012.06.21.Thu / 18:07 
重光由美さん支える会の支援活動の一環でtwitterを始めました。


東芝・うつ病解雇・裁判
@tsbrousai




使い方が良くわかっていませんが(^_^;)
支援活動に役立てばと思っています


是非、フォローお願いします。




応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
明日は東芝株主総会宣伝行動 
2012.06.21.Thu / 07:55 
明日は、「重光由美さん支える会」初の単独支援活動となる「東芝株主総会宣伝行動」を行います。

一応もう一度告知

■東芝株主総会宣伝行動を行います。ぜひ参加をお願いします

 6月22日(金)9時~ 1時間程度 (東芝株主総会は10時開始) 
 場所 国技館 (JR総武線両国駅すぐ) 

   ビラ配りをしてくれる方大募集。途中参加でもかまいません
   国技館前に直接来てください。 
   多くの人の参加をお待ちしています。



実は、株主総会にも出席して、裁判やメンタルへルス(国が労災認定しているのに、裁判で労災を否定するとか、大企業として有り得ませんからね)について質問をしようと思い、東芝の株を取得したのですが、取得する日を間違えてしまい、株主総会の出席は出来ませんでした(-_-;)
株主総会の2か月くらい前に株主になっていればいいのかな~なんて思って、4月に株を取得したら、期末が3月だから3月までに株主になっていないと株主総会には出席できないのだそうですアチャー

株主総会に出席できない分、宣伝行動に専念しようと思います??


明日は天気予報は雨なんですけど、どうなるのかな~


応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
衣替え 
2012.06.19.Tue / 10:19 
例年に比べれば、まだ暑くはないのですが、ジメジメとした季節になってきました。

さて、冬物の衣替えが、無事終りました。
冬物衣類は、無事洗濯が済み、片付けました。

去年は、2月23日の控訴審の(不当)判決が出て以降、気分が沈んで何もできない状態になり、衣替えも出来ないまま、冬物衣類が一年放置され、衣類の一部が虫食いにあい、大ショックでした。
12月の去年の衣替えの記事
http://shigemitsu.blog40.fc2.com/blog-entry-595.html

今年は順調に冬服を片付けることが出来ました。

しかしなあ、冬服を洗濯するって簡単なことなのに去年はこんなことが出来なかったのか、と改めて裁判生活の厳しさを感じますが、
まあ、今年は順調に片づけが出来たのだから、控訴審の判決の症状悪化からは、随分回復したということなんですねえ・・・

今は、片付いた部屋を見てすっきりと良い気分です(^.^)


今月は、これから外出が続くのですが、体調大丈夫かなあ、と心配だったりしますが・・・
まずは、もうすぐ22日の、東芝株主総会宣伝行動です。


応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
* テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体 *
東芝株主総会宣伝行動のお知らせ 
2012.06.13.Wed / 21:35 
かつては、ほとんど行えていなかった支援活動ですが、上告審に入り、定期的に事務局会議を行い、支援活動を増やしています。

今回、「重光由美さん支える会」として、初の単独行動となる、東芝株主総会宣伝行動を行うことになりました。
ビラ配りに参加できる方は、ぜひお願いします。

■東芝株主総会宣伝行動を行います。ぜひ参加をお願いします

 6月22日(金)9時~ 1時間程度 (東芝株主総会は10時開始) 
 場所 国技館 (JR総武線両国駅すぐ)
 

   ビラ配りをしてくれる方大募集。途中参加でもかまいません
   国技館前に直接来てください。 
   多くの人の参加をお待ちしています。


 問い合わせ先 重光由美さん支える会メール
 http://kaitsbrousai.web.fc2.com/mail.html


応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
東電OL殺人事件 
2012.06.08.Fri / 14:31 
東電OL殺人事件の再審開始が決定しました。

再審開始を決定 検察は異議申し立てへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120607/k10015667981000.html

刑事事件ですが、
私が参加させてもらっている最高裁要請を主催している、日本国民救援会が支援している事件で、この事件のビラも私のビラと一緒に配られたので、関心を持っていました。

再審開始ということは、ほぼ、無実が決定したということなのだそうです。

この事件、発生した当時はマスコミが大きく取り上げ、世間が大きく注目していた事件でした。
それなのに冤罪事件となることに驚きました。
しかも、地裁では無罪となったのに、高裁で無期懲役、最高裁で上告棄却され有罪確定、となったようです。
事件の詳細まではわかりませんが、専門家の話では、地裁が無罪だったのに高裁で有罪となった背景には、ネパール人であること、アジアからの出稼ぎ人への偏見があったのでは、という事でした。

裁判が決して公正に行われるわけではない、常識の無い裁判官は存在する、高裁の裁判官が常識があるわけではない、というのを私も裁判で実感しています。

しかし、世間の注目を浴びた、殺人事件で、最高裁が上告棄却するとは、最高裁裁判官もやっぱり常識が無い??
民事である私の裁判では、上告受理されるのかなあと、心配になってしまいますが・・・

私の事件の高裁の判決文では、精神疾患への偏見を感じました。今も根強い世間の精神疾患への偏見、そこがこの東電の事件と少しだけ重なります。最高裁の裁判官にも偏見が無いとは限らない・・・

と、考えても仕方が無いので、とにかく最高裁が、非常識な高裁判決を覆し、上告を受理する決定を出すのをひたすら期待して、できることをするのみです。

しかし、検察は異議申し立てをしたそうですが、悪あがきとしか思えません。既に逮捕されて15年が経過していますが、逮捕され犯人とされた人が刑務所の中で過ごした時間は戻ってきません。

大企業東芝も、労災認定後も、労災ではないと主張して裁判続けて悪あがきをしていますが、単に恥の上乗りだと思いますが、そういうことに気づかないんでしょうか。

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
私的なストレスで 
2012.06.04.Mon / 22:23 
いろいろあり、生活が乱れています。
寝酒は少しずつ減っていて、休肝日が随分増えてきて、それはいいのですが
睡眠が乱れてしまっていて、お昼過ぎまで寝込む毎日です。

いろいろな事が出来るようになった中で、裁判とは、離れた私的な出来事で、精神的に不安定になることがあり・・・
残念ながら、安定剤を飲む回数が増えたり、睡眠が乱れたりと・・・

これまでは、病気と裁判がとにかく大変で、他のことなんてとてもできる状態ではなかった。
勝訴や労災認定に伴い症状が回復し、控訴審の事実上の敗訴の回復からは一年くらいかかったけど、裁判開始当初の寝たきりだったときと比べれば、随分といろいろなことが出来るようになった。
マスコミ報道されて周囲の偏見を強く感じてそれが症状に出たりもしたけど、それも要請はがき運動などで何とか克服してきている。

上告審は、会社の不快な態度や書面も見ることは無く、唯一行っている最高裁要請行動が全て、これまでの裁判と比べれば、本当に淡々としている。
もっとも、裁判所の反応が全く見えず、どうなるか全くわからない、と言う点では、落ち着かない、とも言えるのですが・・・

裁判以外のことはとてもできない状態だったんだ、と思えば、裁判以外のことでストレスを感じて安定剤を飲む事があったとしても、それは進歩、なんですけどね・・・


ストレス等で精神的に不安定になってしまったりするのは、健康だったときも、ありましたが、
体に強いコリが発生したり、睡眠状態がすごく乱れ、昼過ぎまで寝込んだりするのは、やはり精神疾患を患っているから、病気なんだなあと改めて思います。

今の私的なストレスは、うまく付き合って、克服しなくてはいけませんが、

裁判が勝訴する過程で、症状が良くなってきたことは本当に事実なので、根本としてはやはり裁判を全面勝訴で終らせることがやはり何よりも大事なんだなあと思う今日この頃です。

裁判以外のストレスを感じると、改めて、元の健康な体に戻りたいけど、せめてこういう体にした会社上司には素直に直に謝罪して欲しい、
と、
考えても仕方が無いので、一番のストレスである裁判が全面勝訴して、体調がさらに良くなることを願うばかりですが
しかし本当に裁判は長いなあああ



応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
* テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体 *
| BLOG TOP |

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /