fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
2011年01月の記事一覧
≪12month
This 2011.01 Month All
02month≫
戻ってきて 
2011.01.23.Sun / 14:41 
毎日寒い日が続いていますね。

さて、私は実家から、埼玉に戻ってきました。

実家にいたときはあまり感じませんでしたが、こちらに戻ってから、実家で裁判環境から離れてのんびりできていたことを実感しています。
実家に帰る前と比べ、生活が随分と規則正しく送れるようになっているし、疲れにくくもなっている気がします。頭痛も改善したようで、頭痛が発生しそうで控えていた外出を、増やせそうです。

これまで、裁判日前日に課長の嘘だらけの陳述書が毎回のように提出されたりと、相当に緊張することが続いてたのでしょう。それが、実家に帰って、環境が変わり、裁判をすっかり忘れてのんびりすることで、うまく緊張が抜けたような気がします。

こちらでは、約一ヵ月後の2月23日の判決に向け、裁判ホームページの更新や、支援活動を行う予定です。
実家のように、裁判を忘れてのんびり、というわけにはいきませんが、判決後も最高裁やら会社との交渉やら先は長そうなので、裁判一辺倒のあまり緊張した生活にならないよう、日々を過ごして行きたいと思っています。

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
* テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体 *
冷え改善 
2011.01.12.Wed / 14:35 
毎日冷え込んだ日が続いていますね。

実家に戻って3週間が経ち、私は毎日コタツに潜り込む生活を送っています。

以前は、実家に戻ると、厳しい裁判生活から解放されるのか、劇的に体調が良くなっていましたが、今は、以前ほど症状が回復することもなくなってきました。
早朝覚醒や睡眠状態の悪化など、もう少し改善するかと期待したのですが、それほど回復しません。

まあ、それだけ、裁判環境が厳しくなくなってきたということなのでしょう。

和解決裂後のコリや頭痛の悪化も変わらずで、こちらはストレッチなどをしながら徐々に回復していくのを待つしかないのでしょう。

しかし、体の冷えは去年と比べ、格段に改善しました。
去年は、寝る前に足先をコタツで十分温めないと、布団に入ったとき足先が冷え、寝付けないほどでしたが、今年はそれほど足先が冷えません。
爪も、一年前の今頃は、指の爪がしょっちゅう割れていましたが、いま、ほとんど指の爪が割れません。
去年より確実に症状が回復しているようです。

この一年の間にもいろいろありましたが、全体としては裁判勝訴して症状はそのものは回復してるのを実感できます。


もうしばらく、コタツに潜り込んで、実家でのんびり裁判から離れたのんびり生活を送りたいと思います。



応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
* テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体 *
実家でのんびり 
2011.01.06.Thu / 17:52 
毎日寒いですね。
私は、実家でのんびりと、こたつにもぐりこむ生活を送っています。

規則正しい生活をしているせいか、不規則な睡眠や早朝覚醒が少しずつ改善している気がします。

お正月に、親戚と会う機会が多かったのですが、
実家での周囲の反応がほとんどと言っていいくらい気にならなくなりません。
皆とごく普通に接しています。
新聞に載ってから時がたったというのもあるし、支援活動をしたことがいろいろプラスに働いたのだと思います。

頭痛やコリも毎日ストレッチをしているおかげか、少しずつ改善している気がします。
ちょっとした外出くらいだと、頭痛は発生しません。
とはいえ、頭痛やコリは、まだまだ改善に時間がかかりそうです

このまま、しばらく実家でのんびりして、体調回復に努めたいと思います。




応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
* テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体 *
新年 
2011.01.01.Sat / 12:05 
明けましておめでとうございます。今年もホームページやブログをお願いします。

昨年は、さすがに終わると思っていた裁判が、2月に和解決裂し、前半の半年は、不安感や気持ちの切り替えなどに追われ、症状の悪化に苦しみました。

後半は、支援活動を行うことが、励みになり、逆に症状回復につながったと思います。
高裁での裁判は、2月23日に判決を迎えますが、上告されても、さすがに今年中に裁判は終わるような気がします。
そして、裁判終了からその先、徹底抗戦している会社との交渉がどうなるのか、など、まだまだ問題が多い一年となりそうですが、マイペースで、頑張って行きたいと思います。

どうぞ今年もよろしくお願いします。

原告 重光由美



応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
| BLOG TOP |

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /