fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
2010年01月の記事一覧
≪12month
This 2010.01 Month All
02month≫
控訴審・弁論準備 
2010.01.27.Wed / 23:39 
1月26日に東芝との控訴審・弁論準備(和解協議兼ねる)が行われました。

昨年9月より和解を担当していた主任裁判官が12月末で転勤となったため、今回より新たな裁判官に代わりました。
主任裁判官が貝阿彌誠裁判官から、佐々木宗啓裁判官に交代になりました。

裁判官が変わると、裁判は一から始まるに等しい、
これまでも裁判官が交代するたびに感じていましたが、
今回も例に漏れずという感じでした。


先月、裁判所からの和解案に驚き、その後裁判官には納得してもらい、ほっとしたばかりだと言うのにまた・・・という感じで・・・うーん・・・

そして、審議は、東芝が、原告側からの提案を再度検討するということで、検討するのに1か月かかると言うことになり、次回の期日が1か月後の2月25日となりました。

原告側の提案は先月から全く変わってないのに、東芝は、持ち帰って何を検討するのでしょう。
結論は既に出ているのではないのですか?

それとも、裁判当初、裁判官の制止も振り切って嫌がらせや威嚇に徹しながら、裁判官が交代になったら態度が変わった時のように、裁判官によって対応を変えるための検討でしょうか(十分有り得ますよね・・・)


帰りの電車の中で、それにしても先月の裁判のやりとりはなんだったんだろう、と考えたら、疲れがどっかり。

疲れたら、不安感に襲われて、結局朝まで眠れませんでした。
この先大丈夫なのかな~って

一眠りした今は、だいぶ回復していますが、気持ちがまだ沈みがちです。


あたりまえですが、やっぱり裁判は疲れる事を再認識。早く終わるに越したことなしです。

次は、一か月後かあ・・・
全ては東芝の対応次第でしょうね・・・

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
* テーマ:裁判 - ジャンル:政治・経済 *
実家から帰ってきて 
2010.01.22.Fri / 17:45 
ブログ、大変ご無沙汰となってしまいました。


山口県の実家から、埼玉県に戻ってきました。

実家では、5月に労災に認定されてから、体調が随分良くなったのを実感し、親戚が集まっての新年会、同窓会2つに参加してきました。

体調が良くなっているからと、調子に乗って、動きすぎたような気がします。
帰省疲れもあって、今週は疲れがなんだかひどい・・・
今になって疲れがどっと発生しているような・・・

いくら良くなっているとはいえ、まだまだ治療途中なのなのを実感、無理は禁物
と自分に言い聞かせつつも、これまでと比較すればやはり格段に良くなって、できることが増えていることが、やはりうれしいですね。


さて、うつ病裁判で新聞に載ったことへの周囲の反応は・・・
去年の夏に実家に帰った時よりも、気にならなくなっています。

しかし、実家ではやたらと眠くて、一日中コタツで寝ているような毎日で、
更新しようと思っていたホームページも全くできずの生活でした。

やっぱり周囲の反応が気になって、無言の圧力を感じてしまっているのだろうか?
とも思うのですが、これはなんとも難しい問題でよくわからない・・・

精神疾患への根強い偏見、会社との裁判を異端と思う社会
これは簡単に変わるものではないのだから、気になるのは当然なのでしょう。


それでも、病気になり、休職療養を開始してから8年、帰省では一番楽しめたのではないかと思います。


さて、来週26日(火)には、東芝との控訴審弁論準備があります。
こちらはどうなるでしょうか。



応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
* テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体 *
のんびりと 
2010.01.08.Fri / 16:32 
実家で、のんびりとした日々を過ごしています。

気が付けば、1月8日になっていました。

実家に戻って、食事の用意などをしなくていいので、その時間をホームページの更新などに使おうと思っていたのですが、お正月にのんびりしてしまって、いまだにのんびり状態・・・


でも、東芝との控訴審は続いていますが、国に労災に認定され、業務上であることははっきりとした状態で過ごすお正月は、、裁判が始まってから、これまでで一番のんびりとすごせているのではないかと思います。


それにしても毎日寒い。
コタツにもぐりこんで、裁判生活で悪化した症状をもうしばらく癒しますか。




応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
* テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体 *
新年 
2010.01.01.Fri / 11:58 
あけましておめでとうございます


一昨年の東芝との裁判勝訴に引き続き、昨年は国との裁判に勝訴し、こちらは判決が確定し、労災と認められました。
体調も飛躍的に良くなり、裁判一辺倒だった生活から、徐々にではありますが、脱却しつつあります。
東芝との控訴審は、まだまだ続いていますが、絶対に納得のいく形で終わらせたいと思っています。



(PhotoshopElementsで加工した、今年の年賀状に使った画像です。
いつもは写真のサイズや大きさ変更に使っていた程度でしたが、少し本格的に加工してみました)


まだまだ続く裁判生活ですが、
今年もブログ、ホームページ、そしてご支援よろしくお願いします。

重光由美

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
* テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体 *
| BLOG TOP |

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /