私は、結審での疲れが取れないのようで、毎日早朝覚醒の後、お昼まで寝込む日が続いています。
不安感などは収まったのですが、首や背中のコリがひどい。
裁判後毎度の事とはいえ、やっぱりつらい。
さて、裁判ホームページには載せましたが、東芝との控訴審・弁論準備の日程が変更になりました。
東芝側は、労災が不支給であるとして、業務上で無いとの主張を繰り返しているため、
次回の弁論は行政訴訟の判決日の後に行う予定で組んだのですが、
弁護士の予想より少し判決日が長引いたようです。
行政訴訟の判決日5月18日(月)の翌週5月25日(月)が東芝との控訴審の日となりました。
去年の4月に東芝との裁判で勝訴し、達成感のようなものを感じたのですが、
その後も裁判生活は続き、2つの裁判を抱え症状は悪化、長引く裁判にバテています。
行政訴訟で勝ったとしても翌週には、さっそく裁判、
例え勝訴したとしても、やっぱり不安定な状態が続くのかなあと思うと、
やっぱり早く裁判生活が終わって欲しいなあと思う毎日・・・
それでも、昨日までは、結審の疲れからか気分も沈み、何もやる気になれない状態でしたが、
徐々に回復してきたようで、今日になり少しずつやる気が出てきたような・・・
あわてず、少しずつ、回復を待てば気分も上昇していくでしょう
応援クリックお願いします<(_ _)>

