手足が冷える日々が始まったようです
11月に入り、9月10月の、裁判やら書面の提出やらが多くて疲れた状態からは、だいぶ落ち着いてきました。
とはいえ、毎日お昼近くまで、というかお昼過ぎまで寝込む生活を送っています。
毎日お昼まで寝込むほど疲れてるのかなあ、と思うのですが、
これが実家に帰ると、早朝覚醒があったりはするものの、だいたい朝9時ころに起きていた事を考えると、
やっぱり裁判環境にいるからそれが原因で起き上がれないのでしょうね・・・
一晩中眠れなかった日が先週と今週一日ずつ
いろいろ不安定なようです。
並行して行なわれている行政訴訟(労災不支給取消し訴訟、被告:国)は証人尋問を12月22日に控えて、山場ですし、休まらなくて当たり前かああ
地裁で勝訴しましたが、裁判環境にい続ける事によるプレッシャーのようなものは、結局、裁判全てが終わらないと無くならないのでしょうね。
今は9月10月の疲れも癒え、マイペースな生活が送れていますが、
来週の金曜日の11月21日の行政訴訟弁論準備を皮切りに、裁判、打合せと外出が続く生活が待っています。
先のことを考えると、どうも気分が沈むので、勝訴したときのことでも考えますか、
とりあえずは12月22日の証人尋問に力を注がねば
クリックお願いします<(_ _)>

