fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
2008年08月の記事一覧
≪07month
This 2008.08 Month All
09month≫
展示会 
2008.08.30.Sat / 17:35 
「働く者のメンタルヘルス相談室」というNPOが「私の中で、今生きているあなた」という展示会を行うのですが、その展示会で、私の事例を紹介するそうです。


以下ブログに寄せられたコメントより

私は「働く者のメンタルヘルス相談室」というNPOの責任者で伊福達彦と申します。
おもにうつ病休職者とうつ病自殺遺族の支援を関西で行っています。過重な労働やパワハラでうつ病に倒れる方が急増しています。こうした実態を世に知らせるため「私の中で今、生きているあなた」という展示会を過去6回開催しています。本年は9月東京から来年3月の福岡まで後4回企画しています。今まではうつ病で自殺された方50名のリストを中心展示してきました。
 9月の東京展示会から、大企業の責任を問うコーナーを作り、トヨタ、キャノン、東芝など10社を告発することにしました。このコーナーでは、うつ病自殺だけでなく、過労死、うつ病解雇なども幅広く紹介します。そこで東芝のパネルに重光さんの事例を挙げたいと思います。


「私の中で今生きているあなた」

日時:9月2日~4日 午前10時~午後6時まで、9月4日は午後2時まで
場所:新宿エコギャラリー

チラシはこちら
http://www.mhl.or.jp/pdf/yumetirasi.pdf

私は帰省中のため会場に行くことができませんが、よろしかったら覗いてみてください

クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
裁判ホームページの更新 
2008.08.23.Sat / 19:28 
ひところより涼しくなり、ずいぶんと過ごし易くなってきました。

さて、裁判ホームページは適宜更新されています.。
更新をブログで紹介したりしなかったりの状態だったのですが、
うちの親は、ブログだけ見ていて、裁判ホームページは全く見ていないそうです。

そういう人が他にもいそうなので、裁判ホームページの更新はその都度ブログでもお知らせしようと思います。

ということで最近の裁判ホームページの更新のお知らせです。

東芝・過労うつ病労災・解雇裁判
マスコミ報道
4月22日の判決の新聞報道のまとめ画像
をアップしました。

こちらは東京版ですが、新聞社や地方によって記事の扱いは違っているようですね。
読売と日経では記事の大きさが全く違います・・・
朝日新聞だけは、1面に載った大阪版を採用させてもらいました。

勝訴についての新聞の扱いは決して大きくはありませんでしたが、一枚にまとめると結構迫力がありますね



ついでに
「判決言渡」
もアップしています。
こちらは、勝訴に喜ぶ原告の写真(下)と、友人が描いてくれた法廷スケッチ(一番下)も載っています。
よろしかったらアクセスお願いします。



法廷スケッチ(96)

クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング

一週間 
2008.08.14.Thu / 21:16 
控訴審が終わって、そして実家に帰省して1週間が経ちました。
裁判・帰省の疲れもずいぶんと取れてのんびり生活が出来るようになってきました。

帰省した翌日はとにかく疲れ果てていましたが、やはり裁判環境から離れることが症状回復にいいのか、普段の裁判後より回復が早いように感じます。
当たり前ですが、勝訴しても、控訴され裁判が続いていることはやはり症状には良くないようです。
書面を見ると東芝・国ともに相変わらずの徹底抗戦で、そういった裁判書面を読むだけでも気分が悪くなりますからね~

今年は、東芝との民事控訴審と国との行政裁判の2つの裁判が平行で進行していて、弁護士との打合せなどもあり、日程がきつく、夏休みが取れないかなと心配しましたが、
とにかく私が体調を崩し、仮にも裁判をあきらめるようなことになってしまったら、被告の思う壺、
体調第一で夏休みは静養したいと弁護士にお願いし、夏休みを取れるよう裁判の日程・打合せなどを組んでもらいました。

実家にいられるのは1か月弱と、普段の夏休みより少々短いのですが、とにかく裁判環境からなるべく離れて、のんびりとすごし、心と体をリセットしたいと思っています。


それにしても毎日暑い。実家はこんなに暑かったっけ?汗のかき方が並ではなく驚いたりしているのですが、これも新陳代謝がよくなっているからに違いないと、勝手に解釈し、とにかく体調改善に努め、長引く裁判に備える所存です?

ということで、ブログの更新はのんびりいきますので(すでにのんびりですけど・・・)


クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
控訴審初公判終了そして帰省 
2008.08.09.Sat / 21:40 
8月6日(金)に、東芝との民事裁判控訴審・初公判が東京高裁825号法廷で行われました。

最初に私が意見陳述書を読み、その後双方から提出された書面の確認が行なわれ、裁判は30分程度で終わりました。
次回は10月20日に弁論準備(非公開)が行われることになりました。

意見陳述は、読み終わった後何人か拍手をする人もいて、好評だったようです?

東芝側からは、直前に、こちらが提出した「控訴理由書」への反論が書かれた「準備書面(1)」が提出されました。
東芝側は「控訴理由書」を締め切りを1か月もオーバーして遅れて提出したのに、こちらが提出した「控訴理由書」への反論書面は、提出の締切日も決まってない時点で提出してきました。なんとも早い。
東芝はやはり控訴審でも闘う気満々のようです・・・。
(書面の中身はまだよく読んでないんですけどね)

公判終了後、和解協議が行われました。
地裁では、裁判の進行状況によって、途中で裁判官から和解の勧告がありましたが、高裁では最初に「和解協議」が行われるようです。9月に数回協議を行い、「和解」について結果を出すことになるそうです。次回和解協議は9月12日に行われることになりました。


そして、裁判終了後、そのまま東京駅から新幹線に乗り、山口県の実家に帰省しました。
大阪辺りで大雨が降ったそうで、新幹線の出発が40分遅れ、疲れ加速でした・・・
裁判と長旅とで疲れました・・・。翌日はぐったりでした・・・。

今はまだ裁判・帰省疲れはまだ取れていませんが、実家でしばらく静養して体調回復に努めようと思います。

それにしても毎日暑い。実家は海の側なので夜は海風が吹いて涼しくて寝やすいのが良いです。


クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
明日は高裁初公判 
2008.08.05.Tue / 15:40 
明日は、東芝との裁判控訴審初公判です。

裁判も東芝との解雇裁判地裁、行政訴訟地裁、東芝との解雇裁判高裁と3度目になり、手順などもなんとなく分かってきました。

明日は意見陳述書を読み、その後事務手続きで、簡単に終わると思います。
(とはいえ、東芝との裁判では何が起こるかわかりませんけど)

裁判が終わったら、そのまま東京駅から新幹線に乗って実家の山口に戻り1か月滞在予定です。
裁判前には弁護士との打ち合わせがあり、明日はスケジュール満載でかなり疲れそうですが、実家にたどり着けばのんびり出来るので、ここは我慢で。

傍聴にこられるかたは、明日よろしくお願いします。

今日は裁判と帰省の準備で少々忙しい状態です。

クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
衣替え完了 
2008.08.03.Sun / 10:42 
毎日暑いですね・・・

衣替えといっても、実は冬服なんですけど
部屋の片隅に積まれてあった冬服、やっと全て片付きました。
洗い桶に洗剤を溶かしてセーター類を1時間くらい浸け置きして軽く押し洗いしてすすぐ
ただこれだけの作業だったのに、ようやく全て終わりました。

暑い中、汗を流しながらセーター類を洗うのもなんだろう、と思いつつ、これがずっとできなかったという事は、判決日以降それだけ体調が思わしくなかったんだなあと思うと、なんとも不思議です。
勝訴したはずなのにねーーー

控訴理由書、行政訴訟の書面なども読んでていろいろ余裕が無かったこともあるのでしょうね。
とりあえずは、部屋が片付いて、気分がすっきりしました。
これだけでもなんとなく気分がいいです。


さて8月6日は東芝との裁判の控訴審初公判です。意見陳述書は無事完成しました。
書面は全てに目を通したわけではないのですが、主要な部分は大体読みました。

初公判に向けての準備はほぼ終了、
ということで、今は裁判の事が随分と頭から離れ、のんびりとした気分で日常生活も普通に遅れるようになってきました。

それでやっと衣替えが出来たような木もするのですが・・・

のんびりしてしまっていて、HPなどの更新は怠りがちなのですが、
とにかく暑くて体調を崩しがちな状態なので、
この先まだまだ続く裁判に備えるためにも、まずは体調を整えてから、まだまだ続く裁判に備える事にしようと思っています。

それで、東芝との解雇裁判控訴審初公判3日後です。傍聴よろしかったら傍聴お願いします。

東芝解雇裁判・控訴審初公判
8月6日(水)14:30~ 東京高裁825号法廷


クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
| BLOG TOP |

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /