イライラはなくなったのですが、その後調子が悪い。
どうにも不安定で、なにをするにも、外出も疲れておっくうな状態が今も続いています。
裁判後、毎週外出して組合関係の方たちに励まされ、カンパなどを頂き、
そしてブログランキングが急上昇(ありがとうございます)し、それに伴い、不思議なほど調子が良くなってました。
嫌だったはずの外出を毎週しながら、その合間に支える会の資料を作ったり、ホームページやブログをアップしたり、さらに食事も作れて、食欲もあって、睡眠も快適でしたした。
私って、こんなに活動できたできたっけ?
うつ病で休職してから、これほど体調・気分が良くなった事は無いのでは?
おそらく
たくさんの人が応援してくれている、裁判に絶対勝てる、そう思えることが不安定な心を取り除き、体調をすごく良くしたようです。
この分だと・・・もしかして・・・あくまで期待でしかないですが・・・
休職してからしばらくは、会社に近寄る事も嫌だったし、「できません、体調が悪いです」と訴えても、私に仕事を押し付けた課長とは、きっと今でも会話をする事ができません。
元の職場に戻る事を考えるだけでも、ひどく不安定になります。
裁判に勝って、私のうつ病の原因が会社にある事を会社が認め、
私を病気にした原因について、会社が改善を行えば、
元のようには働けなくても、少なくとも私がその職場に戻れる、と思えるようになれば、
もしかして、私のうつ病は良くなるのかもしれません。
ずっと受けていたカンセリングで、カウンセラーさんから、なぜ治らないのか、と言われました。
どうしたらうつ病が治るのかわからないまま、5年が経ちました。
今も治療を模索中です。
裁判は、成り行きで始まったようなものですが、
もし裁判で会社に勝つ事で、私のうつ病が良くなるのであれば、うれしいことです。
本当に、あくまで期待ですが。
まずは、今不安定になってしまった状態を何とかしないと、なんですけどね
そのためには支援活動でしょうか
コメント・クリックありがとうございますm(__)m
