2週間前に会社が「社外秘」と言って出し渋っている「週報の見本」を書き終えて弁護士に送り、先週末、裁判所に提出する書面の打ち合わせを電話でしました。
それで疲れたのが原因かどうかわからないのですが、どうもその後調子が悪くなってしまいました。
先週日曜日はどん

裁判所に出かけた後などは、ひどく疲れて何もできない日などもあるのですが、そういう出来事も無いのに、何もできないくらい気分が沈んだのは久しぶりです。
涼しくなって、だいぶ体調も良くなってきたと思ってたんですけど、なんだろう。
その前の週、医者に言ったときは、気分転換にどこか遠出したら?といわれ、そうですね~、夏ばても過ぎたからそろそろ遠出してみてもいいかも、と思ってたくらい調子が良かったのに。
この一週間は遠出などする気にもなれませんでした。
うつ病は、自分でコントロールがなかなかできないから、難しいですね。ふとしたきっかけで気分が沈む。
今一番のストレスの元、裁判、早く終わって欲しいですね…
ところで、今回会社側は、珍しく書面を期日までに提出してきました。といっても、「会社の労使協定」なので、もっと早く提出されてしかるべき書面なんですけどね。(提出によくもこんなに時間がかかったなあと、逆の意味で感心しています)
