fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
2006年09月の記事一覧
≪08month
This 2006.09 Month All
10month≫
第12回弁論準備終了 
2006.09.28.Thu / 18:14 
昨日、第12回弁論準備が行われました。

出かけるときは雨が降りそうでしたが、ずっと曇りのまま、
雨は降らずに曇りの一日でした。

このところはどうも疲れているようで、
朝、じゃなくて起きたのはお昼でしたが、眠くて眠くて
電車での長旅も1ヶ月ぶり、疲れてるな~と思いつつ裁判所へ向かいました。

裁判は、30分程度、またも、当日書類を提出してくる会社側、
そして「私の業務資料」は社外秘だと主張して全く提出しようとせず、

慣れましたが、なんとかならないんでしょうかね、このネチコイと言うか、セコイと言うか、
なんなんでしょう、裁判とはいえ非公開で密室で行われることだと、会社はこういう態度とるんでしょうかね。
消費者を意識して、グローバルスタンダードを自ら名乗ってる会社が、と、あきれる対応でした。

私が病気になった当時の就業規則等、5ヶ月前に請求してるんですけど、なんと、いまだに全て出てきません。小出しに出され、まだ探している最中だそうです。
「東芝の就業規則なんてきちんと管理してるでしょ、とっとと全部だせ!」と、言いたくなるのをこらえて、
「現在の規則はあるんですけど当時のものが見当たらない」だとか、
「たくさんあるので関係ある資料を限定するのに時間がかかっている」
とか、ぐちゃぐちゃ言ってくる会社側の、引き伸ばしのような言い分を聞いおりました、うーん、疲れる…

で、当時の私の週報(業務関係の資料)は、相変わらず「社外秘なので提出できません」の繰り返しです。
本当に会社は楽ですよね、「社外秘」と言う言葉で全ての資料を提出しなくてすむのですから。
たかが1技術者である私が、当時の業務の進捗を書いた週報、正式な報告書でも機密書類でもなんでもない、それが技術が流出して今の会社が困るほど機密性の高い資料なのでしょうか。5年前の業務なんですけどね、まだ、WindowsXPが発売されて無かった頃の技術ですよ

業務が過重でなかったと主張しているのだから、その過重でなかった業務内容を、資料を提出して証明してほしいものですよ、マッタク

5か月前に会社側に請求した、就業規則関係の資料と、週報、これらを出す出さないのやりとりがずっと続いていて、毎回、また会社は提出せず…と、呆れるばかりの裁判、いつ終わるんでしょう?

早く裁判など終わらせて症状改善させたい、という私の願いはいつかなうのか…

でも昨日はすっと眠りにつくことができました。よかった
今日は目覚めたらひどく疲れていました。
会社の不快な対応を思い出し、体の疲れと相まって気分は不快そのもの

早く先に進んでほしいですね

ブログランキング ←応援クリックお願いします
| BLOG TOP |

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

08 | 2006/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /