fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
2006年08月の記事一覧
≪07month
This 2006.08 Month All
09month≫
第11回弁論準備終了 
2006.08.28.Mon / 12:16 
裁判(第11回弁論準備)が8月24日に行われました。

蒸し蒸しと暑くて不快な一日でした。
帰省疲れも取れないまま、裁判所まで片道1時間20分の電車に乗って出かけました。

裁判も大詰めです。そろそろ証人尋問(公開裁判)になります。

これまでまったく私の業務資料を提出してこなかった会社側

労働基準監督署に会社側が提出した資料のうち、当時の私の「週報」の提出を会社側が拒んだため、「文書提出命令」を原告側が裁判所に提出して、「週報」を会社に提出させることになりました。

今回の弁論準備は「文書提出命令」などといった、裁判専門用語が多くて訳がわからず、で、話し合いも30分程度と、いつもより長かったので(いつもは15分程度)、ただでさえ夏ばてしてる状態だった私は、なんとなくくたびれてしまいました

しかし会社は、「当時の私の業務は過重ではない」と主張しているわけだから、「当時の業務」の週報の提出を拒むのはまったくおかしな話です。
会社がすんなり資料を提出しないので、またも弁論準備が続く事となってしまいました。
会社は業務が過重ではなかったと主張しているのだから、業務資料提出できるはずですよね、なぜ提出しないのか、業務が過重だったから、と自ら言っているようなものでは?

今回も、裁判所への会社側の資料の提出は裁判日当日でした。事前に提出期限を話し合って、8月4日までに提出すると決めたにもかかわらず、です。遅れるのだったら提出期限を決める段階で、違う期限を指定すればいいのに。しかも、よりにもよって裁判当日。前回に引き続き今回もと、毎回です。全く感じが悪い!まるで嫌がらせですね

帰りは、運悪く電車で座れず、一時間くらい立ちっぱなしで、疲れました。本当に暑くて不快な一日でした。
おかげで、夏ばて疲れが加速されています。
ブログランキング ←応援クリックありがとうございます
* テーマ:裁判 - ジャンル:政治・経済 *
夏ばて? 
2006.08.23.Wed / 17:19 
実家から20日に埼玉に戻ってきました。
座席に座りっなしで約8時間はやっぱり疲れました…
おとつい、昨日と疲れはてて一日中寝てました
今日も眠い

実家に戻ることで、今体調を悪化させている裁判環境から離れられるので、症状が回復する、ようです。
で、約3週間実家でのんびりしてきました。
不眠が改善、体のコリも改善しました

でもやっぱりまだまだ疲れてますね
暑さのせい、もあると思いますが、去年の夏より暑さがつらい
去年の今頃は会社からの嫌がらせの真っ最中だったし、
その半年後には労災不支給通知が届いて、理由に納得できなくて、
と、体調悪化させることだらけでしたね

エアコンかけて寝てるだけなのですが、のどが痛かったりだるかったり
足先が冷えたりで、不快…
去年はもう少し活動できたなぁ

けっこう憂うつです。早く涼しくなってほしいですね。

と言っているうちに、明日は裁判です。
実家からの移動疲れもとれないうちに、また疲れるのかぁ
ふううう
ブログランキング ←応援クリックありがとうございます
* テーマ:今日の出来事 - ジャンル:心と身体 *
歯ぐきが腫れて痛む 
2006.08.19.Sat / 18:28 
4日くらい前から歯ぐきがズキズキ痛み始めて、夜も眠れないくらい痛かったので、昨日歯医者さんに行ってきました。

原因は、実家に戻って、旅行用の歯ブラシを取りあえず使い、新しい歯ブラシを買うつもりがそのまま旅行用の歯ブラシを使い続けたため、歯ぐきが痛んでしまった、のだと思うのですが

痛くて、痛くて、
体調悪く、さらに気候も暑く体がバテ気味なのに、
ズキズキ痛むので、すっかり憂鬱状態。

歯医者さんが言うには、体調が悪い上に暑さで体が疲れて、炎症を起こしやすくなっていたのだろう、だそうです。
炎症を抑える抗生物質をもらい、痛みは取れつつあるのですが、
いよいよ明日、実家から裁判環境の自宅にもどります。

だもので、まだ痛むのに、長旅大丈夫か、とか、裁判環境に戻るとまた体調悪化するのかなあ、とか、考えるとうつです(もうとっくにうつ病ですが)

でも実家でのんびり静養できました。
今後は、会社の対応次第、で悪化するかどうなるか決まるでしょうが、これまでの対応からして、会社は徹底抗戦でしょうね、きっと

ブログランキング ←応援クリックありがとうございます
* テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体 *
第10回弁論準備更新 
2006.08.12.Sat / 10:34 
裁判ホームページに第10回弁論準備をやっと更新しました。
労災不支給決定から、ずっと体調悪化していて、なかなか裁判ホームページの更新が出来ませんでしたが、
ようやく症状も少しずつ回復傾向のようです。
もう少し暑さが和らげばいいんですけど


以下裁判ホームページ・第10回弁論準備から少し抜粋

 会社側から「医者にこれから初めて面接をする」という発言がありました。
私のうつ病の発症原因が争点となっているのに、会社側は、今まで専門家である医師の意見を全く聞くことなく「発症原因は業務上で無い」と断定したのでしょうか?信じられません。
  会社側は、嫌がらせや虚偽の資料作成にばかり力を入れて、肝心の争点(うつ病の発症原因)については、正当な反論をする気があったのか、非常に疑問です


続きを読みたい方は 
裁判ホームページ
第10回弁論準備 をご覧ください

ブログランキング ←応援クリックありがとうございます
* テーマ:今日の出来事 - ジャンル:心と身体 *
毎日暑い 
2006.08.10.Thu / 18:01 
毎日暑い日が続いています

実家は1軒屋で海の近くにあるので、通常なら海風が吹いてきて
夏の真昼でも日陰はわりとすごしやすく
特に日が落ちてからは涼しい風が吹くので
ほとんどエアコンが必要ありません。

冷え性がひどくて、エアコンなるべくかけたくない私には
夏の実家での静養はこれまでは良かったのでが

今年は湿度が高いらしく、実家も昼間の日陰も汗がだらだらで
夜も暑く、寝る直前までエアコンをかけています。
かけないと暑さで症状が悪化するのでしかたなく。

エアコンかけなくても、上半身は汗をかいてぐったりなのに足先が冷えてるんです・・・・


この暑さ、地球温暖化の影響もあるのでしょうね。
私も無駄なエネルギー使わないよう少しは協力しているのですが

「裁判環境から離れてのんびりして体調を整える」のが実家に帰省している目的なのですが
この暑さには、ちょっとまいっています


ブログランキング ←応援クリックありがとうございます
* テーマ:今日の出来事 - ジャンル:心と身体 *
実家帰省 
2006.08.02.Wed / 13:09 
暑くなってきましたね。
このところの厳しい暑さが身にしみるこの頃です

数日前より実家に帰省しました。
次回裁判までのんびり過ごす予定です。

裁判、労災不支給から労働局への審査請求、取材などなど
かなり疲れがたまっているようで、
肩こりなどがひどいひどい
暑くてぐったりなのに、足先は冷えてたりして、どうも新陳代謝が悪いみたい

実家への長旅(埼玉県→山口県)や
さらにこの暑さでどうにもぐったり。

実家にいる間は裁判のことを忘れてのんびり、身体を癒します

ブログランキング ←応援クリックありがとうございます
* テーマ:今日の出来事 - ジャンル:心と身体 *
| BLOG TOP |

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

07 | 2006/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /