4月28日審査請求のため、埼玉労働局に行って担当審査官に会ってきました。
さいたま新都心まで電車で約50分、電車に乗って遠くまで外出するの久しぶりだったので、やっぱり外出したくないな~、という気分と少しだけ電車酔いしたような感じとで、行きの乗車時間が長く感じました。
埼玉労働局の入っているビルは、さいたま新都心駅前のガラス張りのすごくきれいなビルの中にありました。
担当審査官と会って、聴書の作成等で約1時間30分
担当官は穏やかな物腰でしたが、私は、なにがなんでも労災認定をという思いで精神状態ちょっとテンパッテたかもしれません。
帰りはそのテンパッタ精神状態のままだったので、あっという間に家に着きました。
そのまま朝まで眠れず食べれず
早朝になってお腹がすいてきたので、冷凍食品を食べたら眠くなり、昼まで寝てました。
起きたら、疲労で体がぐったり。
疲れました・・・
審査官とのやり取りはまたアップします
人気blogランキングへ←クリックしてくれるとうれしいです
2006.04.29.Sat / 19:31
2006.04.27.Thu / 13:06
明日、労災の審査請求で埼玉労働局に行きます。
が・・・裁判所に2月20日に提出した「熊谷労働基準監督署が労災不支給と決定した書類」、未だに届いていません!!
通常1か月もあれば提出される、そうなのですが、あれから2ヶ月以上経ってるのに
遅いぞ~熊谷労働基準監督署
労災申請から不支給決定までもすごーく時間がかかったのに、不支給書類の提出も遅いとは・・・
何をやってるんだよ~
労災不支給の決定理由を見てから審査請求に望もうと思っていたのに
労災申請のときからの冷たい対応、労働局は、弱い労働者のために会社を取り締まるためにあるのではなく、役人が天下るため、大企業のためにあるのでは、と思う今日この頃
ところでこのところの体調
労災不支給による精神状態悪化はやっと落ち着いたようです。この1週間不安定になることも落ち込む事もほとんどありませんでした。
医者にも「だいぶ落ち着いてきたね、デパス(安定剤)必要無いかな?」と言われました。今デパスは毎日は飲んでませんが、それでも手放せません
変わりに、とにかくだるくて眠い、上半身のコリがすごい。午前中は相変わらず寝ています。
日によって頭痛がひどかったり、寝つきが悪かったりです。
労働局訪問、疲れるのかな~、
本当はもうしばらく外出しないで家で寝ていたいんですけど、先に進まないといけないから、行ってきます
が・・・裁判所に2月20日に提出した「熊谷労働基準監督署が労災不支給と決定した書類」、未だに届いていません!!
通常1か月もあれば提出される、そうなのですが、あれから2ヶ月以上経ってるのに
遅いぞ~熊谷労働基準監督署
労災申請から不支給決定までもすごーく時間がかかったのに、不支給書類の提出も遅いとは・・・
何をやってるんだよ~
労災不支給の決定理由を見てから審査請求に望もうと思っていたのに
労災申請のときからの冷たい対応、労働局は、弱い労働者のために会社を取り締まるためにあるのではなく、役人が天下るため、大企業のためにあるのでは、と思う今日この頃
ところでこのところの体調
労災不支給による精神状態悪化はやっと落ち着いたようです。この1週間不安定になることも落ち込む事もほとんどありませんでした。
医者にも「だいぶ落ち着いてきたね、デパス(安定剤)必要無いかな?」と言われました。今デパスは毎日は飲んでませんが、それでも手放せません
変わりに、とにかくだるくて眠い、上半身のコリがすごい。午前中は相変わらず寝ています。
日によって頭痛がひどかったり、寝つきが悪かったりです。
労働局訪問、疲れるのかな~、
本当はもうしばらく外出しないで家で寝ていたいんですけど、先に進まないといけないから、行ってきます
* テーマ:うつ病(鬱病)、メンタルヘルス - ジャンル:心と身体 *
2006.04.21.Fri / 19:22
先週久しぶりに美容院に行ってきました。
美容院に行って髪を整えるの、とってもいい気分転換だから、美容院に行くのは大好きなんです。(自分がきれいになったような気がして)
でも、「労災不支給」以降、外出ができなくなってずっと行ってなかったのですが、5ヶ月ぶりにやっと行くことできました。
久しぶりに行ってみたら、いつも担当してくれてる美容師さんがなんと「産休」でいなかった・・・
だからちょっと、イメージと違う感じになってしまったのは残念。
節約のためカラーリング無しでカットのみ、でも髪を切って少し気分アップ
でもやっぱり日によって気分が沈む。肩首が痛い(こるを越えてる)。
不調多数だな
やっぱりうつ病は病気だから、自分で気分転換しようとしてもどうにもならないですね。
美容院に行って髪を整えるの、とってもいい気分転換だから、美容院に行くのは大好きなんです。(自分がきれいになったような気がして)
でも、「労災不支給」以降、外出ができなくなってずっと行ってなかったのですが、5ヶ月ぶりにやっと行くことできました。
久しぶりに行ってみたら、いつも担当してくれてる美容師さんがなんと「産休」でいなかった・・・
だからちょっと、イメージと違う感じになってしまったのは残念。
節約のためカラーリング無しでカットのみ、でも髪を切って少し気分アップ
でもやっぱり日によって気分が沈む。肩首が痛い(こるを越えてる)。
不調多数だな
やっぱりうつ病は病気だから、自分で気分転換しようとしてもどうにもならないですね。
2006.04.18.Tue / 16:03
4月12日に、労基署が労災不支給にした事案を、遺族が裁判提訴し、裁判で、過労自殺が労災と認められた判決が出ました。
時間外労働が長時間であったにもかかわらず、うつ病を発症・自殺するだけの「心理的負荷が強でない」として労災不支給になった事案です。
私の事案と似ており、今後私の裁判にも関係してくるかもしれません。
現在、労基署に控訴しないよう要請書を送る運動をしています。
微力ながら要請書を送りました。
(ホームページを見つけたので取り急ぎUPしておきます)
金谷過労自殺を支える会ホームページ
http://support-kanaya.arrow.jp/index.html
控訴断念要請書
毎日新聞ニュース
<過労自殺>遺族補償給付の不支給決定取り消す 福岡地裁
時間外労働が長時間であったにもかかわらず、うつ病を発症・自殺するだけの「心理的負荷が強でない」として労災不支給になった事案です。
私の事案と似ており、今後私の裁判にも関係してくるかもしれません。
現在、労基署に控訴しないよう要請書を送る運動をしています。
微力ながら要請書を送りました。
(ホームページを見つけたので取り急ぎUPしておきます)
金谷過労自殺を支える会ホームページ
http://support-kanaya.arrow.jp/index.html
控訴断念要請書
毎日新聞ニュース
<過労自殺>遺族補償給付の不支給決定取り消す 福岡地裁
2006.04.16.Sun / 12:19
本日通院日でした。
自立支援医療を使って初受診。
支払いのとき、やっぱりこれまでの倍の金額。
しっかし、お役所から届いた「自立支援医療受診者証」と「自己負担上限額管理表」、ぺらっぺらで、いっちばーん安い紙で作られてるな~、きっと。
いまどき保険証はカードだってゆーのに、なんなんだ、このぺらっとした紙切れの受診者証。すぐ破れてしまいそうです
「自己負担上限管理表」は医療機関が手書きで記入・計算して、上限額に達したらそれ以上は医療機関がお金を請求しません、という金額記帳ノート。
このシステム化時代に、手書きですよ、手書き。しかもやっぱりぺらっぺらの紙で作られたノート。
自立支援医療制度が、短い準備期間で導入されたため、予算も無く一番安く導入できる方法を選んだんでしょうか
自己負担が1割になってしまったのはもはやしょうがないにしても、
「受診者表」と「自己負担管理表」はもうちょっといいものに変えてくださいよ~。すぐに破れてしまいそうで、障害者の方が持つには不便ですよ、これは。
ところで、このところ体調が悪くて気分が沈んだり、寝つきが悪かったり、倦怠感があったりで、良くなってるかなあと思ってたら悪化で、波があるようです。「季節的にも不安定だからね、体調も不安定になりやすい」と医者には言われましたが。でも悪化するとつらいんですけど・・
自立支援医療を使って初受診。
支払いのとき、やっぱりこれまでの倍の金額。
しっかし、お役所から届いた「自立支援医療受診者証」と「自己負担上限額管理表」、ぺらっぺらで、いっちばーん安い紙で作られてるな~、きっと。
いまどき保険証はカードだってゆーのに、なんなんだ、このぺらっとした紙切れの受診者証。すぐ破れてしまいそうです
「自己負担上限管理表」は医療機関が手書きで記入・計算して、上限額に達したらそれ以上は医療機関がお金を請求しません、という金額記帳ノート。
このシステム化時代に、手書きですよ、手書き。しかもやっぱりぺらっぺらの紙で作られたノート。
自立支援医療制度が、短い準備期間で導入されたため、予算も無く一番安く導入できる方法を選んだんでしょうか
自己負担が1割になってしまったのはもはやしょうがないにしても、
「受診者表」と「自己負担管理表」はもうちょっといいものに変えてくださいよ~。すぐに破れてしまいそうで、障害者の方が持つには不便ですよ、これは。
ところで、このところ体調が悪くて気分が沈んだり、寝つきが悪かったり、倦怠感があったりで、良くなってるかなあと思ってたら悪化で、波があるようです。「季節的にも不安定だからね、体調も不安定になりやすい」と医者には言われましたが。でも悪化するとつらいんですけど・・
2006.04.11.Tue / 13:04
奨学金返還完了通知が届きました。
大学時代に借りていた奨学金、毎月1万円返済してたんですが、この3月で返済完了したそうです。
良かった~、
今の無収入状態で月1万円の出費は痛かったので、助かりました。
調べたら、返済期間15年間でした。
大学卒業して15年経ったのかぁ、
ん~、でもそのうち3分の1近くは寝たきり状態なんだなぁ・・・
と思うと、感慨深い
(世の中何が起こるかわからない、自分が障害者になるとは思わなかった)
早く治療に専念したいんですが、どうなるんでしょう。
治りにくい状態になってるって、医者から言われているのに、
裁判で予想をはるかに超えて悪化。
どうも、このところも調子あまり良くなく、一日中寝てます。
寝つきが良くなったのと、外出が苦にならなくなったのは良くなったかな。
大学時代に借りていた奨学金、毎月1万円返済してたんですが、この3月で返済完了したそうです。
良かった~、
今の無収入状態で月1万円の出費は痛かったので、助かりました。
調べたら、返済期間15年間でした。
大学卒業して15年経ったのかぁ、
ん~、でもそのうち3分の1近くは寝たきり状態なんだなぁ・・・
と思うと、感慨深い
(世の中何が起こるかわからない、自分が障害者になるとは思わなかった)
早く治療に専念したいんですが、どうなるんでしょう。
治りにくい状態になってるって、医者から言われているのに、
裁判で予想をはるかに超えて悪化。
どうも、このところも調子あまり良くなく、一日中寝てます。
寝つきが良くなったのと、外出が苦にならなくなったのは良くなったかな。
* テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体 *
2006.04.07.Fri / 13:40
4月7日に行われるはずだった裁判(第9回弁論準備)が5月17日に延期になりました。
今回議論する予定だった「労働基準監督署の労災調査資料」が裁判所に届いてないからだそうです。
なかなか資料が届かないので、裁判は行われないのでは、と私も思っていたので、やっぱり。予想通りでした。
裁判の期日が前日に変更になる、なんてあるんですね。
お役所の書類が届かないんじゃ仕方ないですけど。
しかし相変わらず首・肩・背中のコリひどくて体がとても疲れております。
だもんで、外出しないで自宅で休めるの、うれしかったりします。
が、早く「労働基準監督署の労災調査資料」見たかったりしますし、
あまり裁判が長引くのも生活が安定しなくて困るんですよね。
早く裁判進行して欲しかったりします。
裁判延期になったの、複雑です・・・
今回議論する予定だった「労働基準監督署の労災調査資料」が裁判所に届いてないからだそうです。
なかなか資料が届かないので、裁判は行われないのでは、と私も思っていたので、やっぱり。予想通りでした。
裁判の期日が前日に変更になる、なんてあるんですね。
お役所の書類が届かないんじゃ仕方ないですけど。
しかし相変わらず首・肩・背中のコリひどくて体がとても疲れております。
だもんで、外出しないで自宅で休めるの、うれしかったりします。
が、早く「労働基準監督署の労災調査資料」見たかったりしますし、
あまり裁判が長引くのも生活が安定しなくて困るんですよね。
早く裁判進行して欲しかったりします。
裁判延期になったの、複雑です・・・
2006.04.05.Wed / 13:11
寮の同じ階にいる入社2年目の女性技術者が引越ししていたので、理由を聞いたら「3月末で退職する」とのこと。
退職の理由は、「過労で体調を崩し、この2ヶ月休職・療養してた。医者からはこのまま復帰は無理と言われたので辞めることにしました。」だそうです。びっくりです・・
「仕事が楽な職場に変えてもらえなかったの」と聞くと「上司にはそういわれたけど、どこも忙しそうで変わっても・・・」
彼女とはあまり面識が無いので、状況などよくわかりませんが、相変わらず液晶の職場は忙しいのでしょうか。他にもうつ病で休んでいる人もいると聞きました。
2000年10月に始まった液晶生産ライン「M2ライン立上げPJ」は、PJに携わった技術者が2001年7月に1人自殺、9月に1人休職し今だ療養中(私)、そして12月に1人が自殺し、結局スケジュールは大幅に遅れました。もともと無茶なスケジュールだったんですけどね。
そして結局2002年4月に東芝の液晶事業部はリストラされ、現在は子会社「東芝松下ディスプレイテクノロジー」となりました。
亡くなった命、健康は戻ってきません。
入社2年目の彼女が過労で体調を崩して休職しなければならないほど、未だにみんな余裕が無いのでしょうか。
何のためにこんなに働かされなければならないのか。
世の中いったい何が大事なのでしょうか。
体を壊して退職した彼女が健康になる事を祈っています。
退職の理由は、「過労で体調を崩し、この2ヶ月休職・療養してた。医者からはこのまま復帰は無理と言われたので辞めることにしました。」だそうです。びっくりです・・
「仕事が楽な職場に変えてもらえなかったの」と聞くと「上司にはそういわれたけど、どこも忙しそうで変わっても・・・」
彼女とはあまり面識が無いので、状況などよくわかりませんが、相変わらず液晶の職場は忙しいのでしょうか。他にもうつ病で休んでいる人もいると聞きました。
2000年10月に始まった液晶生産ライン「M2ライン立上げPJ」は、PJに携わった技術者が2001年7月に1人自殺、9月に1人休職し今だ療養中(私)、そして12月に1人が自殺し、結局スケジュールは大幅に遅れました。もともと無茶なスケジュールだったんですけどね。
そして結局2002年4月に東芝の液晶事業部はリストラされ、現在は子会社「東芝松下ディスプレイテクノロジー」となりました。
亡くなった命、健康は戻ってきません。
入社2年目の彼女が過労で体調を崩して休職しなければならないほど、未だにみんな余裕が無いのでしょうか。
何のためにこんなに働かされなければならないのか。
世の中いったい何が大事なのでしょうか。
体を壊して退職した彼女が健康になる事を祈っています。
* テーマ:うつ病(鬱病)、メンタルヘルス - ジャンル:心と身体 *
2006.04.02.Sun / 13:58
1月22日の「労災不支給」通知でひどく不安定になった精神状態ですが、だいぶ安定してきました。先々週届いた「退寮通知」はタイミングが悪かったようで、不安定な精神状態をさらに悪化させてしまったようですが、それも落ち着いてきました。
この一週間気分が沈む事もなくなり、外出も苦にならなくなりました。
デパス(安定剤)はまだ飲んでますが。
かわりに、いつものことですが、体が疲労感すごいです。
今はとにかく眠い。このところずっとお昼まで寝ています。
午前中は疲労感で起き上がれない状態です。
寝つきは悪いときがまだありますが、すっと眠れる日もあり徐々に回復中。
寝つきが悪いのも怖いのですが、睡眠で一番怖いのが、早朝覚醒。
数時間で目がさめて眠れないと、本当に体がキツイ。
いまはとにかくて眠い状態なので体がだるくてつらかったりしますが、眠れないよりはずっと楽です。
それから、体中がひどくこっています。肩・首・背中・腰がこりこりで、朝(昼)起きると両腕から肩に掛けてしびれています。首にも痛みがありあます。
頭痛も発生してますが随分軽くなりました。
裁判する事になって、精神状態がひどく不安定になる事が多くなりましたが、精神状態が安定してくると、いつも体の疲労がひどくなっている。何度も経験するので慣れてきましたが、やっぱり体調悪化はいやですね。
でも精神状態さえ安定すれば疲労は時間が経てば回復する。
とりあえず今は回復中。
しばらく精神状態が不安定になる事が何も無いといいのですが。(特に会社の嫌がらせ)
裁判の判決が出るまでは安定した生活を送りたいですね・・・
この一週間気分が沈む事もなくなり、外出も苦にならなくなりました。
デパス(安定剤)はまだ飲んでますが。
かわりに、いつものことですが、体が疲労感すごいです。
今はとにかく眠い。このところずっとお昼まで寝ています。
午前中は疲労感で起き上がれない状態です。
寝つきは悪いときがまだありますが、すっと眠れる日もあり徐々に回復中。
寝つきが悪いのも怖いのですが、睡眠で一番怖いのが、早朝覚醒。
数時間で目がさめて眠れないと、本当に体がキツイ。
いまはとにかくて眠い状態なので体がだるくてつらかったりしますが、眠れないよりはずっと楽です。
それから、体中がひどくこっています。肩・首・背中・腰がこりこりで、朝(昼)起きると両腕から肩に掛けてしびれています。首にも痛みがありあます。
頭痛も発生してますが随分軽くなりました。
裁判する事になって、精神状態がひどく不安定になる事が多くなりましたが、精神状態が安定してくると、いつも体の疲労がひどくなっている。何度も経験するので慣れてきましたが、やっぱり体調悪化はいやですね。
でも精神状態さえ安定すれば疲労は時間が経てば回復する。
とりあえず今は回復中。
しばらく精神状態が不安定になる事が何も無いといいのですが。(特に会社の嫌がらせ)
裁判の判決が出るまでは安定した生活を送りたいですね・・・
* テーマ:ほんのちょっとでも前進! - ジャンル:心と身体 *
| BLOG TOP |