fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
これも東芝の予算の無駄使いでは? 
2016.05.05.Thu / 14:16 
ネットに載っていたネタです。
2008年4月22日の地裁判決の翌日、同じ文言で、東芝を擁護する記事が、全く異なるブログに多数載りました。
いわゆる、ステマというやつでしょうか。
こんなこと、東芝以外にするわけがないですよね、本当に予算の無駄遣いです。

「3年休んだから、会社の責任は十分果たした」といった内容です。
当時は、うつ病は甘え、という考えが主流でした。
あれから、8年経過!社会のメンタルヘルスはそれなりには向上し、ブラック企業という言葉も定着しました。
激務やパワハラでうつ病にしておきながら、3年休ませたから解雇して良い、なんて考えは、今では通らないでしょうね。

以下、ネットより転載
-----------------
【「同じ文言」で東芝敗訴記事を批判するブログが二桁もww】
タイプA:全く同じ内容の東芝擁護ブログ。

「素直に思うことなんですが、"激務"の基準って誰か分かりますか?設問を限定すると、
月90時間の時間外労働って激務なんですか?」

http://hokkaido-family.livedoor.biz/archives/50537470.html  ←リンク切れ
http://blogs.yahoo.co.jp/norikok0711/7040634.html
http://newsdiary365.blog25.fc2.com/blog-entry-8.html   ←リンク切れ
http://kjshu.seesaa.net/article/94416192.html
http://aldebaran620.blog95.fc2.com/blog-entry-18.html
http://news.1bane.com/?eid=547680
http://car-goods.jugem.jp/?eid=46
http://mumei774.blog123.fc2.com/blog-entry-44.html#comment
http://kousinburogu.seesaa.net/article/94388695.html
http://blogs.yahoo.co.jp/norinnews/7031039.html
http://jijiwalker.arakt.com/2008/04/post_14.html      ←リンク切れ
http://af123.sakura.ne.jp/yahoonews/cat0001/1000000098.html
http://info-blog1.seesaa.net/article/94411102.html
http://plaza.rakuten.co.jp/noriko0711/diary/200804230003/

タイプB:こちらは細部に違いはあるものの、ほぼ一緒。

「3年半という月日は、どう考えても休職期間として、妥当以上に設けられた期間だし、
この時点で復帰できないのであれば、その後いつ働けるようになるのでしょうか?」
http://www.kame3.com/archives/cat21/post_233/
http://ganbarunikki.blog.shinobi.jp/Entry/273
http://nanndeblog.blog18.fc2.com/blog-entry-355.html
http://nattyann.kitaguni.tv/e520506.html

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
COMMENT TO THIS ENTRY
----

このネタは以前も見ましたが、該当ブロクがどれもこれも同じ文言で気味が悪かった覚えがあります。

2,3年前、2ちゃんねるの東芝の就職関連スレの書き込みをネタに意味不明なサイトができたこともあしました(ご存知かと思います)。見当違いのことが書いてあったりして、噴飯物でした。

当時、2ちゃんねるの就職関連スレがものすごく荒れましたが、ちょうど「チャレンジ」全盛期だったのですね。

過去最高益だとの書き込みもあり、その内容が、就活生とは思えないような詳しさでした。「東芝の中の人」と解釈するのが自然な書き込みでした。

「便所の落書き」と揶揄されることのある2ちゃんねるでさえ「工作員」を派遣するのは、本当にこの会社はどうかしています。

- from チャレンジ太郎 -

----

どうしようもないバカな会社としか言葉がありませんね。
 ここまでしぶとく徹底抗戦してくる会社もあんまりないなと思えてきます。

- from マイメ -

----

チャレンジ太郎さん
マイメさん
東芝のしぶとさにはあきれます。
中小企業のようなことを、資本はあるのでそれをいつまでも続ける。東芝が、裁判でこんな下劣な事をしてると、一般の東芝社員は思いたくないでしょう。

- from yumi -

   非公開コメント  
これも東芝の予算の無駄使いでは?のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /