「和解決裂寸前、緊急・東芝本社前宣伝行動」の報告です。
開始時間の17時に、浜松町の東芝本社前に行ったところ、
なんと!東芝の警備員が待ち構えていました!
いきなり、「対抗するぞ」と言わんばかりの東芝の対応にびっくり!

これまでは、宣伝行動を始めると、警備員が2、3人出てきて、「敷地に入らないでくださいね」と言われりしていたのですが、
最初から待ち構えているなんて、初めてです。
宣伝行動を始めると、東芝の敷地と公道との境界線に東芝警備員が立ち並び、
「ビラを配らないでください」「横断幕を貼らないでください」
と、露骨な妨害を。
「公道でなにをしようと勝手だ」と、宣伝を続けました。
東芝、労働者の宣伝行動に露骨な妨害工作!
警備員が立っている位置から向こうが、東芝の敷地です。

下の写真、分かりにくいですが、
歩道の左半分、東芝の警備員が立ってる位置から向こうが、東芝の敷地、右半分が公道です。

マイクを使って、訴えている私です。
2月下旬夜の宣伝行動、寒さ対策で厚着しました。
宣伝行動でのマイクの訴えもすっかり慣れ、ガンガンしゃべっています。

ビラ配りの様子です。

上の写真は赤旗国民運動部より
https://twitter.com/akahatakokumin/status/701689020409974784
夕方5時から6時半の1時間半、総勢7人で、ビラを配りましたが、
上の写真のように、警備員がガッチリ立ちはだかっていたせいか、
ビラの受け取りは悪かったです。。。
予定どおり、午後6時30分に宣伝行動は終了しましたが、
片づけている間も、東芝の警備員はずっと立ちはだかっていました。
そして、帰り道、2人の東芝の警備員が、駅まで、私の後をつけてきました。
何のために私の後をつけてくるんだか??嫌がらせですよね・・・
東芝は、これからも、徹底抗戦するぞ、嫌がらせするぞ、という意思を示したんでしょうが、
こんなことをしても、私が裁判を止めるわけがない、ということはいい加減わからないんだろうか
警備員に余計な仕事をさせた分、予算の無駄遣いに過ぎないと思いますが・・・
しかしまあ、ビラをわざわざ取りに来る人がいたり、ブログのアクセスが増えたりと
それなりに効果があったようです。
というか、東芝が、徹底抗戦するってことは、東芝での宣伝行動は効果ありってことですよね。
ということで、今後も宣伝行動をしていきたいと思います。
応援クリックおねがいしますm(__)m

