fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
支える会 
2006.09.07.Thu / 13:27 
友人・有志により「重光由美さん支える会」がささやかですが結成されました。
ありがとうございました。

組織ぐるみで嫌がらせ、資料の隠ぺいをしてくる大企業、
天下りのため?か、大企業東芝の言い分のみを採用し、一方的な調査で労災不支給とした労働基準監督署
正しいだけでは権力のあるものに勝つのは難しい、と痛感しました。

支える会自体は7月に発足していたのですが、
やっとホームページができました。
活動も、まだまだこれから、どんなことができるかわかりません。
ホームページ自体、概要が載っているだけの簡単なものですが、
裁判ホームページ同様、よろしくお願いします。

支える会ホームページ
http://kaitsbrousai.web.fc2.com/

概要は続きを読むで
ブログランキング ←応援クリックありがとうございます
支える会ホームページより
 液晶開発の技術者として働いていた重光由美さんは、長時間労働や、きついノルマ、体調不良を訴えても仕事をさせられるという状況で、うつ病を発症し、休職に追い込まれました。重光さんと同じ業務に従事した同僚が半年間に2名自殺しています。
 東芝は、重光さんが労災申請したにもかかわらず、休職期間満了を理由に2004年9月9日に解雇しました。うつ病を発症するのは個人に問題があるといわんばかりの対応です。
 そして、熊谷労働基準監督署は、大企業東芝の言い分のみを採用し、一方的な調査で、重光さんのうつ病発症原因を労災と認めませんでした。
  私達は、重光さんのうつ病を労災と認め、解雇を撤回させるため、2006年7月、友人・有志により、支える会を発足させました。
 重光さんの労災・解雇裁判を勝ち取る活動を通して、社会に長時間労働・メンタルヘルスのあり方など職場環境改善の問題提起をしたいと思っています
* テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済 *
COMMENT TO THIS ENTRY
----

そうですか・・・
まだこの病気を理解しない会社がありますか・・・
しかも大企業で・・・
これだけ社会問題になっているのに!

私も現在鬱病で休職中です。
私の会社はようやくこの病気の怖さを
認識しだし、会社をあげて動きだすようです。

私も会社からどうしたらいいかと相談されました・・・
病人に相談するなよって感じですが、動いてくれるだけ
いいかなとも思いました♪

ささやかですが応援させてもらいます。
ランキングのほうも応援させていただきます。

<(_ _)>

- from なんとか生きてます -

--コメントありがとうございます--

なんとか生きていますさん
はじめまして、
応援コメント、うれしいです。よろしくお願いしますv-290

- from yumi -

--美人!--

支える会の結成、良かったですね。
どんなに小さな形にせよ、
仲間がいるというのは、いないよりも力になると思います。
時間は戻せないけど、
この先のより良い未来のために、妥協せず頑張ってください。

あと、関係ない話ですが、
ホームページのお写真を拝見したのですが、
なんか20歳半ばくらいに見えるというか、
とても綺麗なお顔の方だったのですね、、
鬱病との日々の日記を読ませて頂きながら、
自分で勝手に、もっとこう暗い感じの方をイメージしてしまっていました。
ほんとに失礼ですよね。
思い込みって怖い…

- from LARVA -

--応援しています--

支える会のHPも見てみました。
わたしも同じ気持ちです。
身体だけでなく、メンタルヘルスも
もっと重要視していかなければならない、と思います。

わたし自身も32歳のとき、うつを理解してもらえず
退職した身です。ちなみに現在は36歳。

心より応援しています。

- from yuko -

--コメントありがとうございます--

>LARVAさん
>とても綺麗なお顔の方だったのですね、、

写真写りもあったりするのですが、ほめていただいてうれしいです
ありがとうございます
これからも応援よろしくお願いしますv-290

>yukoさん
>身体だけでなく、メンタルヘルスも
>もっと重要視していかなければならない、と思います。
本当に、そういう社会になればいいですね
これからも応援よろしくお願いしますv-290

- from yumi -

--辛くても生きてね--

初めまして。7月1日の地方新聞で病気・裁判のことを知りました。
辛くなったらなりふりかまわず休んでいいのです。命に代わりなんて無いんだから。

私の夫は過労で欝になり当然のことながら最後には退職せざるをえなくなりました。労災申請しましたが労働基準局の判断は「労災に該当しない」と。、それから1年も経たずに自殺したのです。

地面にはいつくばっても生きてください。あなたは生きる権利があるのです。あなたを待ってる人が必ずいるのです。

小さな力ですが陰ながら応援しています。



- from ライセンスフリーの妻 -

   非公開コメント  

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /