fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
実家に帰省 
2014.08.08.Fri / 10:49 
毎日暑い
エアコンをつけっぱなしにしていた猛暑の関東を離れ、数日前に、恒例の、山口県の実家に帰ってきました。
台風が近づいているそうで、こちらは雨や曇りの日が多く、今のところ涼しく、過ごしやすいです。

しかし、帰省の疲れはかなりなもので、最高裁判決後の体調悪化を実感・・・。判決前のお正月の帰省時はもっと疲れてなかったなあと・・・

家族には、勝訴したのに体調が悪化した、というのが当初理解できなかったようで、疲れて寝込んでいたら寝すぎ、と言われたり・・・
まあ、、自分でも勝訴でこんなに体調悪化するとは思ってもいなかったので、ましてや他人には勝訴して体調が悪化した、ということが理解できるわけないですよね・・・しかし難しい病気だ・・・。

こちらには、次の裁判までいる予定です。
とにかく、しばらく、環境の変わる実家で、のんびりして、最高裁勝訴で悪化した体調の回復に努めたいと思います。
とりあえず暑くなく、涼しいのがとにかく助かります。


応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
* テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体 *
COMMENT TO THIS ENTRY
----

お世話になります。
会社を相手に訴訟しているのだから、訴訟で勝っても、負けても疲れるのは当然と思いますよ。
ですが、山口は秋吉台や萩など、癒される良い場所があるので疲れは取れると思います。
私は養子で愛媛に来ているので、孫を早く連れて帰りなさいと昨日も実家の母から電話がありました。まさか、会社を訴えているとは話せないので、話していませんが。
もし帰省するようになって、重光さんがまだ周南にいらっしゃるようなら、是非苦労とか色々教えて頂きたいですね。
所で私の方の裁判は8月8日に第三回口頭弁論がありました。今回初めて相手の弁護士がまともに答弁して来ました。
ですが法律上からも、言い負かせたのではないかと思っています。相手はこちらの甲24号に対し、結局何の証拠も出して来ませんでした。訴訟物の内容、証拠、陳述内容、法的根拠、判例(特に重光さんの東芝事件)と言う面から圧倒的に原告の私が有利だと思います。ただ重光さんが指摘されている通り、裁判所の出方次第かなという所です。
法廷の場で裁判官が原告の内容が多岐に渡っているので、交通整理させてほしい。次回口頭弁論の日か、その日までに内容を整理して、その内容に対して改めて被告に答弁して頂くという事にしたいと話し、その内容に沿って訴訟が進行するようになりました。私は不当な判決が出たり、相手の雇われ社長が辞めなかった場合、全面勝訴した場合を除いて高松高裁に控訴しようと思っています。
そして、その為の約束を弁護士の先生としました。
自分の納得のいく判決と社長が辞めて頂くと言う内容が達成できるよう頑張ります。以上


----

郷土を同じくする者さん
>今回初めて相手の弁護士がまともに答弁して来ました。
ですが法律上からも、言い負かせたのではないかと思っています。相手はこちらの甲24号に対し、結局何の証拠も出して来ませんでした。

会社が引き延ばしに良く使う手ですね。この先ダラダラと裁判が長引きそうです。言い負かせた、なんて思わないほうがいいですよ、私も相手からの反論がたいしたことなく、反論できないんだなあ、なんて開始当初は思ってましたが、その後だらだらと引き延ばしにあい、徹底抗戦されました。法律上なんて、当事者ではなく、裁判官が決めることであり、また会社に勝たせようとする裁判官は多いのが現実です。会社との裁判は、よくよく覚悟をしたほうがいいです。

それから、このブログの訪問者には、会社が原因で精神疾患を患っている方が多く、私の裁判以外の裁判記事を読みたくない、という人もいますので、申し訳ありませんが、今後は、ご自分の裁判の進捗内容については書き込みを控えていただきたいと思います。ご自分の裁判の進捗は、ご自分でブログを立ち上げて、そこに書き込むとか、そういうことをしていただきたいと思います。
宜しくお願いします。

- from yumi -

   非公開コメント  

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /