判決後、3日くらい疲れを感じず、
ああ、勝訴して晴れやかだ~と思いながら
ホームページやブログの更新をしていました。
睡眠は安定してはいなかったのですが・・・
が、4日目以降どっと疲れが出てきました。(-_-)
どうやら最初の3日くらいは、緊張やら勝訴の興奮などが続いていて、疲れを感じる状態ではなかったようですが、その後疲れが出てきたようです。
今は一日疲れて寝ている日々を過ごしています。
普段の裁判の疲れよりも疲れが大きいのですが、
判決までの緊張やらが大きかったぶん、勝訴してほっとし、普段より疲れが出てきているのでしょう。
それだけ、勝訴した事を嬉しく感じているのでしょう。
疲れているさなか、土曜日には近所に住む友達と食事兼祝賀会をしました。
楽しかったのですが、翌日はぐったり疲れて起き上がれませんでした。
こういう場合、楽しかったのに、どうしてこんなに疲れるんだろう・・・と落ち込む事が普通なのですが、
今回は、落ち込む事も無く、
勝訴したんだと言う晴れやかな気分のほうが大きいです。
疲れが大きい分、重くのしかかっているものが軽くなった分、疲れも大きいんだ、
そう思えて疲れていても気分が良い。
疲れなんて休んでいれば取れるわけだし。
さてさて、あさって5月29日(金)には東芝との控訴審弁論準備があります。
東芝は「労災が不支給になっているのだから、業務上で無い」と言う主張をしています。
労災であると言う判決が出た今、東芝はどんな対応に出るのでしょうか

写真は友達から勝訴のお祝いに貰ったバームクーヘンです。美味しく頂いてます
応援クリックありがとうございます。

