fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
通院日 
2007.02.18.Sun / 13:30 
金曜日は2週間に一回の定期通院日でした。

お薬を処方してもらいましたが、気がつけば、解雇されてからずっと服用していたデパス(安定剤)が、今回と前回処方されませんでした。

2月6日の裁判後いろいろあって体調悪化、1週間くらい何もやる気です、睡眠も不規則であったのも、だいぶ回復しています。

裁判始まって会社からの嫌がらせなどひどく精神上が悪化する事だらけだったけど、
あれ、もしかしたら、なんか、精神状態ずいぶん落ち着いてきたのかな??と思ってみればなんとなくそんな感じがします。

医者からも、「裁判長引くようだから、裁判とは全く関係ない習い事みたいな事が今後はできるようになるといいんだけどね」と裁判以外の事も少しはしながらのんびりやっていきましょうとアドバイス。

いやしかし、会社から提出された大嘘だらけの上司の陳述書が提出されているので、それをなんとかしなくては、労災不支給への国相手の行政裁判の準備をしなくては、
という気分で、さすがに習い事はする気になりませんが(そんなお金もないし)、精神的に余裕が出てきた、のは確かにそうかも。

精神的に余裕が出てきたのは、いろいろな人に、ブログや集会などで励まされるから、自分は一人ではないと思えるからだと思います。
これは本当にありがたい。
それと、今回実家に1ヶ月以上滞在し、環境が変わったことも関係しているのでしょうね。
あとは会社からの露骨な嫌がらせがとりあえずは収まっている事。引き伸ばしだの大嘘書いた資料だの、そこまでするのか?と思える行為は相変わらず続いていますが・・・
しかし、本当、一人の弱ってる鬱病人相手に日本を代表するような大企業がそこまでするか?まったく信じられん(ぐちぐち)

というわけで、ちょっといま、毎日規則正しくスローな生活を送っていて、ブログの更新など怠りがちになっていますが今後も支援よろしくお願いします。


コメント・クリックありがとうございますm(__)m
ブログランキング人気blogランキングへ ←応援クリックお願いします
COMMENT TO THIS ENTRY
----

だんだん上向いてきているようで、よかったですね。お薬が減ったことは、すごいことでしょう。本当に由美さんは一人ではなく、由美自身が裁判、そしてブログという形で知らせてくれたのですから、ご自分の力だと思います。これで泣き寝入りしてたら、一人だったかもしれませんよね。私達こそ、自らの道を切り開く由美さんに励まされます。というより、日本中の労働者が、かたずをのんで、裁判の行方を見守っているような気がします。
 これだけ労働環境を悪くしておいて、「子供二人の健全な家庭」だなんて、よくいうよねえ。

- from mayu -

--新聞掲載--

私の和解結果が地元新聞紙に掲載されたんですが、
ちょうど、朝日新聞のネット記事にものっていたので・・・
  ↓
http://www.asahi.com/national/update/0220/NGY200702200010.html

でも、相手側の体質改善はかなり困難、と
昨日、労基署の担当監督官に言われました。

たとえそうだとしても、最初の一石を投じる役目は果たせたと、
自分なりには思っています。

yumiさん・支える会のみなさん、
どうか、行政や大企業の圧力に負けることなく、
戦い続けてくださいね。

- from たろたろたろ -

----

はじめましてyumiさん。
私も労災を申請しているのですがなかなか認めてもらえません。
私は去年の春就職先で突然統合失調症になってしまい解雇されて帰りに警察に保護されたことがあり、現在労災の申請と損害賠償の請求裁判をしています。
労災の申請ってどうしてこう時間がかかるのでしょうかね?
私は現在8ヶ月経ちますがyumiさんの2年には驚きました。

- from mini -

----

たろたろたろさん,病気を発症させられて,解雇されて,和解金が400万円・・・。弁護士費用など入れると,はっきり言って,ほんの当座金でしょう。人を使い捨てた企業には,「人類に対する罪」なんて罰則がほしいですね。

- from mayu -

--コメントありがとうございます--

mayuさん、いつもコメントありがとうございます

たろたろたろさん、記事読ませてもらいました。状況はよくわかりませんが、mayuさんも言っている様に、和解金400万円で謝罪などもなしというのは、うつ病に至った経緯など、正当に評価してもらえたのか、などと思ってしまいます。でも、とりあえずは和解ができてよかった。声を上げないと、何もなかったで終わってしまいますから、声を上げた意義はあったと思います。

miniさん、はじめまして、ブログ少し読ませてもらいましたが、労災には後ろ向きのようですが・・・miniさんのいいと思える方向に進む事を祈っています

- from yumi -

   非公開コメント  

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /