fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
東芝労組とのやり取りを再開しました 
2020.10.18.Sun / 19:46 
2018年3月より止まっていた、東芝労組とのやり取りを再開させました。


東芝労組とのやり取りは、ブログの過去記事「東芝労組は今」をどうぞ
http://shigemitsu.blog40.fc2.com/blog-category-10.html

最後に東芝労組から提出された書面が、2018年3月30日です。
その書面に対して言いたい事はあったのですが、
4月に、私が、勤務地東芝研究開発センター(RCD)の近くの大田区に引っ越し、
多忙であったり、体調を崩したり、
職場への復職では、会社から妨害を受けて中々配属されなかったり、等々、
色々あり、組合にまで手が回らず放置させてしまいました。。。

今回、ようやく、組合への連絡を再会させました。

まず、当時の担当者Mさんにメールを送り、
直ぐにMさんから返信が届いたのですが、
その月(7月)に東芝労働組合の定期大会が開催され、Mさんは7月いっぱいで組合の役員を退任することになったそうです。。。

私が連絡とってすぐに、当時の組合の担当者が退任って。。。
タイミングが良すぎ・・・
これは、当時の回答内容をごまかすためとか・・・??と思ってしまいました。

まあでも、組合へのやり取りは再開できたので、とりあえずそれは良かった。

今は、組合に質問を送り、回答待ちをしているところです。
2年前の資料全部読み返したり、当時も理解が全部できていなかった内容を理解したりで時間を取り、
その分、出社リハビリは止まっていますが・・・

内容は、個人情報に係わるところもあるので、組合とのやり取りが進み、
公開できる状態になったら、ブログに公開しようと思います。


以下、組合の担当者Mさんから、突然組合の役員を退任することになったことを知らせるメールです
---------------------
From: ******* ********* [mailto:*******.*********@toshiba-union.or.jp]
Sent: Friday, July 31, 2020 6:10 PM
To: kaitsbrousai@yahoo.co.jp
Cc: ******.*********@toshiba-union.or.jp
Subject: 退任のご挨拶(東芝労働組合 M口)

重光由美様

お世話になります。東芝労働組合のM口です。

7月初旬頃に重光様から私のメールアドレスが有効であるか
ご確認のメールをいただき、メールが利用可能である旨のご
連絡をさせていただきました。

その後、東芝労働組合の定期大会が開催され、私は7月末を
もって、役員を退任することになりましたので、改めてご連
絡をさせていただいた次第です。

後任はM塚中央執行委員となります。

これまでの間、お世話になりました。
ありがとうございました。

東芝労働組合
M口
川崎市○○


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
COMMENT TO THIS ENTRY
--良い方向へ--

少しずつ、良い方向に向かっているのだと思う。
そう思うことで救われる。
私達も、共に歩む。

- from 野村 -

----

野村さん
コメントありがとうございます。ゆっくり行きましょう

- from yumi -

----

東芝労組に何を期待しているのですか? 例えば重光さんのために東芝労組が会社と団体交渉をしてくれるとは、考えられません。不信感があるのでしたら、もう頼らない及び接触しない方がいいのではないでしょうか。

- from まるちゃん -

----

まるちゃんさん
東芝労組に組合費を支払っている以上は、それに見合う行動をして頂かないとおかしいと思います。

- from yumi -

----

1.組合費を払っているのは、重光さんだけではありませんよ。重光さんの言う、「見合う行動」を望まない人も払っています。
2.労災休業中にも係わらず(給料が出てないにもかかわらず)東芝労組は組合費を取るのですか?がめつい労組ですね。
3.会社との関係が良好でないのなら、一人で入れる組合、会社と団体交渉をやってくれる組合に入った方が良いのではないかと私は思います。ただ重光様にはお考えがあるのでしょう。

- from まるちゃん -

----

まるちゃんさん
1組合費を払っている人で、「見合う行動」を望まない人はいないと思いますよ?
2解雇されて以降は組合費は払っていません。組合からは、労災認定されても、会社が社員と認めない限りは組合員と認めないと言われました。
御用化している時点で、がめつい以前の問題ですね。
3組合が会社の言いなり御用組合化していて、役に立たないのは確かです。
ただ、今、会社と団体交渉する必要があるのかな、十分進んでるし、と思っているところです。

- from yumi -

   非公開コメント  
東芝労組とのやり取りを再開しましたのトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /