fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
あけましておめでとうございます 
2020.01.01.Wed / 15:28 
明けましておめでとうございます。
今年も、ブログと裁判ホームページ、等々宜しくお願いします。

昨年は、会社に妨害されながらも配属され、自分の席にも着き、解雇されてから、15年ぶりに復職を果たした、といえる状態まで来ました。

しかし、自分の席で、社員用のwebを見たり社内メールを使ったりし、15年かかってようやく会社に復帰した、という実感が沸いたことから、
燃え尽きうつ状態になったようで、療養生活に入ってしまいました。

後半は、体調が回復し、リハビリ復職を再開しましたが、
会社へのトラウマは強く、会社の門まで行って帰ってくるリハビリから始め、
今は、会社の門の中に入るってみるという、リハビリの段階です。

会社へのトラウマはとても大きく、裁判で全面勝訴してなお、会社の門の中に入ることも難しいんだなあということを実感していますが、
この先、リハビリを進めていけば、さらにトラウマは小さくなり、体調は今より良くなるに違いない、と思っています。

一年後、リハビリはどこまで進んでいるでしょうか。
復職リハビリが進み、定期的に会社に行けるようになり、配属先の職場にも馴染み、
中断している会社との復職の待遇等の話し合いが再開でき、さらにこの裁判闘争そのものが円満に解決しているといいなあと思います。

東芝は、裁判全面敗訴に続き、私の職場復帰でも妨害しましたが、結局、職場復帰を認めました。
負け続きなのに、それを認めようとせず、不必要に産業医の面接をさせる等、くだらない妨害のような抵抗を続けていますが、
私のリハビリや復職は確実に進んでいるので、
このまま体調を見ながらマイペースに色々な事を進めていこうと思います。

体調、復職、いろいろなことが、確実に良くなっています。

皆様にも良い一年となりますように

応援クリックお願いしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
COMMENT TO THIS ENTRY
--産業医とは穏便に付き合って--

あけましておめでとうございます。

産業医の件ですが、現状、会うと病状が悪化してしまうのはその通りでしょう。 しかしこれから産業医の面談なしに復職はできないと思いますので、リハビリの進展とともに、何とか穏便に復職が進むといいですね。

- from 罹病者の一人 -

--産業医とは穏便に付き合います--

罹病者の一人さん
適切な産業医面接であれば、特に問題なく受けることになると思います。そこに問題はありません。

- from yumi -

----

うつ病からのリハビリ、大変だとおもいます。治ったようでまたぶりかえす、そんなことの繰り返し。本当に厄介です。私もこれで随分苦しみました。でも、この病にも必ず出口があります。ここはやっくり、ゆったりが肝要です。お互い、ゆるりとした人生を送りましょう。

- from ban -

----

banさん
あせってもしかたない、ゆったりが肝要、そのとおりですね。会社へのリハビリも少しずつ進めて行こうと思います。

- from yumi -

--産業医との付き合い方--

案外精神科の知識がない産業医、多いです。
こちらから、必要な情報提供することも大事ですね。
私の場合、発達障害に詳しくなかったので、情報提供しましたよ。

- from ボロ王 -

   非公開コメント  
あけましておめでとうございますのトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /